How to order coffee in Australia! 後編 オーストラリアでのコーヒーオーダーの仕方!

みなさん、こんにちは。さゆりです!

前回は、オーストラリアのコーヒー文化の前編として、その文化やコーヒーの種類についてご紹介しました。

https://www.fruitfulenglish.com/blog2/sayuri-1/

今回は、そんなコーヒー文化の栄えるオーストラリアでコーヒーをかっこよく注文するにはどうしたらいいのかをご紹介します!

意外と難しい!?コーヒーのオーダーの仕方

まず、実際にコーヒーのオーダーの練習をしてみましょう!

オーストラリアで単に、

Can I have a cup of coffee? (コーヒーをもらえますか?)

と聞くと

What kind? (どんな?)

と質問されることになると思います。例えばLatteをオーダーする時は以下のようにお願いします。

Can I have regular latte?

この場合のregular は普通のfull cream milk でカフェイン抜きではないことを示します。

スキムミルクのLatteをオーダーする時は、

Skinny latte please.

となります。

スキムミルク且つカフェイン抜きのCappuccinoをオーダーしたい時は、

I would like skinny decaf Cappuccino.

となります。

最近は豆乳を使用したコーヒーも人気で、全てのカフェでオーダーできます。その場合は、

I would like to have soy Cappuccino.

となります。

持ち帰り(Take away 、アメリカ英語ではTake-out) を注文する場合は、カップの大きさは、大抵 Regular かLarge (Mug size) のどちらかを選びますが、お店によってはSmall (Piccolo)のカップを置いているところもあります。値段は、Regular で大体のカフェでA$4程度、日本円で350円くらいです。Take away でもお店の中で飲んでも、値段が変わらないカフェがほとんどです。

お砂糖は、時々

Any sugar?

と聞かれる事がありますので、その時は、

No, sugar please.  (No thank you)

A little bit, one spoonful

などと答えてくださいね。普通は、Take away の場合はスティックシュガーが置いてありますし、テーブルの上にも sugar pot が置いてあります。

お店の中で飲む場合にLarge size で欲しい場合は、

Can I have regular latte in mug cup?

と注文します。

コーヒーを頼むのにあまり使わない!?”coffee”という言葉

こうやって自分で書いてみて、コーヒーを注文するのに、ほとんどcoffee という単語を使わないことに気づいてしまいました。coffee という単語を使う局面としては、lunch やdinner で個人のお宅に招待された時が考えられます。Dessert をserve した後に、host やhostess が、

Would you like coffee or tea?

と聞くのが普通で、その時には

I would love to have some coffee (or tea). Thank you.

或いは、

No thank you.  I’m fine.

と答えることになります。文法的には、a cup of coffee になるのですが、カップが出てきてcoffee pitcher やcoffee plunger から目の前で注ぐことが多いので、some coffee で済ませるのが一般的ですね。

 

皆さんも、注文のコツを覚えて位、オーストラリアに来たら是非色々なコーヒーを試してくださいね!

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (6 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
Loading...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在、オーストラリアのメルボルンに在住です。 日本を1991年に離れ、オーストリア、アメリカなどに居を構えました。20年近く、外資系金融機関で、リサーチ、営業に携わってきたので、専門は、金融/経済/会計ですが、現在は幅広く翻訳の仕事をしています。