【おもしろ翻訳】オヤジギャクも有効2!

英作文講座の講師Morgan先生の記事。先生の講座を受講すれば、課題添削もしてもらえます。

こんにちは、アメリカ出身のモーガンです。

前回、【おもしろ翻訳】オヤジギャクも有効1!で、子供に人気のPixar映画、Cars2(邦題:カーズ2)作中の気になる翻訳についてお話していましたので、続きを…。

気になった単語は、lemon。

画像引用:https://www.pixar.com/feature-films/cars

映画の中で、lemonsはかなり多く出てくる単語です。lemonが「ポンコツ車」を意味していたことは間違いないのですが、驚いたことに、日本語版のtrailerをみたときにこのlemonsは”ペッパー”と訳されていました。

“Long Live the Lemons!”    ペッパーよ、永遠なれ! 

と言った具合に。

え?ペッパー?レモンとペッパーに一体なんの関係が?

 

なぜlemonをペッパーと訳したのか?

ごめんなさい。私、正直に言います。

なぜlemonがペッパーになるのか最初全くわかりませんでした。聞いてると、ペッパーってどうも英語のpepperみたいなんですね。

pepper = 胡椒

胡椒… 故障!

ペッパーは、故障車とかけてあるんだ…!

そうか、Lemonsのスラングの「ポンコツ車、すぐ故障する欠陥品、役立たずのもの、できそこない」の意味を「故障」を文字って、「ペッパー」なんですね。

いや〜、この”lemon”を「ペッパー」に訳する勇気ですよ。ギャグのレベルとしては、オヤジギャクなんじゃないですか?

作品の大小は気にするべきではないですが、世界のPixerですよ。たくさんの子どもたちが見る作品ですし、その分プレッシャーも…と想像しますが、このlemonをペッパーに訳する大胆さはすごいと思いました。

言葉でいじりたいっていう気持ちがペッパーの訳から伝わってきますね!いや〜こういうオヤジギャクも、ペッパーって故障か!ってピンと来たら、くすってなりますよね。

オヤジギャクも辞さない構え。翻訳にはオヤジギャクセンスも大事だね〜と思った件でした。

 

 


海外ドラマ・海外映画の映像翻訳がやりたい!

海外ドラマSUITSに学ぶ英会話フレーズ

Morgan’s「海外ドラマSUITSに学ぶ英会話フレーズ」


映像翻訳には、学校や英会話塾では教えてくれないネイティブならではの言い回しやスラングの知識が必須!
言わずと知れた名作ドラマ「SUITS」は、法律事務所を舞台にしたリーガルドラマ。
事務所内でのビジネス英語から、弁護依頼人たちのトラブルの内容、恋愛に使えるフレーズなど、映像翻訳に必要な“生きた英語”をモーガン先生がご紹介します。

詳細はこちら: https://www.fruitfulenglish.com/customers/G01.html

 

 

 

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (8 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
Loading...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Hello! アメリカ出身のMorganです。もうかれこれ日本に15年程住んでいます。 アメリカにも子どもたちを連れてよく里帰りするので、子どもを通して気がついたこと、日本とアメリカの違い、日本のここがいいな〜、アメリカのこういうところが懐かしいな〜ということを中心にブログに綴っていきます。