【イタリアからお届け!】自宅にいながら近未来体験ができる日

みなさん、こんにちは。イタリア在住のロベルトです。

コロナの影響で気軽に旅することが出来なくなりましたが、私が住んでいるエリアでは、自宅の窓からいつもと違う雰囲気を味わえる時があります。

 

朝目が覚めたら...違う惑星にいた?

朝起きて窓の外を見ると...退廃した世紀末、もしくは、火星に移住した近未来の世界が!目の前に、赤茶色のフィルターをかけられた風景が広がります。

なかなか味わえないですよね。なぜこうなるかというと、シロッコ(イタリア語でscirocco、英語ではsirocco)が吹いたから。

シロッコとは、北アフリカから地中海を超えて吹いてくる風のことで、サハラ砂漠の砂を運んできます。ですので、シロッコが吹いてくるイタリア南部や中部では、空気がサハラ砂漠色に染まってしまう時があるんです。

日本の黄砂と違って、シロッコが大気汚染とリンクされる話は聞いたことがないので、ちょっとロマンティックな気分に浸ることができます。目にしているのがサハラ砂漠から飛んできた砂だなんて、すごいよね。

 

シロッコは寒がりの味方!

シロッコが吹いて雨(砂の雨)が降ると、雨が止んだ後の車が砂だらけで赤っぽくなるのは面倒ですが、シロッコが吹くと気温が普段より高くなり、突然2~3日ぐらい暖かくなるので、寒がりの私は特に冬のシロッコは大歓迎!

そんな日は、間違いなく家の中よりも外の方が暖かいです。(前回のブログに書いた通り、我が家は薪ストーブなので朝イチは寒い!)

シロッコの日は、かならず天気は曇り空か雨(反対に、北風の日は快晴)。海は荒れて波がうねります。私がアーティストだったらそんな日の海を絵に描いてみたいけど、残念ながら見るだけです。

 

「シロッコ化された」とはどんな人?

このsciroccoから生まれた言葉にsiroccatoという形容詞があります。人に対して使う言葉です。

意味は「いかれている」という意味で、英語にすると、nattyやloony、lunaticにあたるかな。まぁ、覚えても使い道がないでしょうが(映画のセリフに出てくるかも?)、自由な英語と違って、イタリア語は結構ガチガチに固められた言語なので、こういう言葉の変化は珍しいですね。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (5 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
Loading...
 HOMEへ戻る 

1 個のコメント

  • ラジオでイタリア語を学び始めて二年になります。冠詞の使い方や近過去と半過去の使い分け等、複雑ですが理に適っていると納得するところもあり、ガチガチに固まった言葉という表現には頷けます。

  • コメントする

    コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    イタリア在住。3言語の通訳・翻訳家。最近は特に、十数年住んだ日本が懐かしくてたまりません。