【子ども新聞 vol.39】「マスク」の歴史と環境問題

皆さん、こんにちは!

FEの特別講座にて昨年夏より

日本の昔話で教材をつくる『レジェンド絵本 翻訳プロジェクト』 (※この講座の詳しい内容はこちらからどうぞ!)

が開講されました。

日本の昔話を英訳し対訳本にして日本の文化を知ってもらいましょう!

ということで、日本を発信する対訳本を作り、それを日本語学習している外国圏の方の教材にも活用する、という講座でした。

このプロジェクトは、社会貢献の一環として日本で育つ外国人の子供たちに英語で日本語を学べる教材を作りながら自身の英語力も上げよう!という、FEの社会貢献講座『英語で日本語の教科書を作ろう!』の『LEVEL 4』にあたる姉妹講座です。

そして、今回ご紹介の「子ども新聞」は、講座を受講された方によって書かれたもので、日本のみならず世界中の日本や日本語を知りたい!と思っている子どもたち、また大人へ向けても、日本特有の文化や習慣を紹介するブログ記事です。

そんな子ども新聞の記事をシリーズでご紹介していきますね。

※前回のシリーズ子ども新聞記事「【子ども新聞 vol.38】「あんこ」を使った日本のお菓子」を見逃した方はこちらからどうぞ!

さて、今回は日本のお菓子「マスク」の歴史と環境問題についての記事です。

 

【子ども新聞 】をご紹介!

 

「マスク」の歴史と環境問題

マスクは、いつ頃、何のために作られたか、知っていますか?

最初は、石炭を作る作業員の病気予防を目的に、紀元1世紀にヤギの膀胱(ぼうこう)を使って作られたと言われています。日本では、1880年頃同じ理由でマスクが作られました。

現在の使い捨てマスクが普及するのは、1960年代です。この使い捨てマスクは、2020年にある団体によって行われた調査では、1年で15億枚以上も海に捨てられたと言われています。

マスクは、人の感染症予防に効果的ですが、プラスティックでできているので、時間とともに有害な物質に変化します。海の生き物たちの命が、危険にさらされています。

生態系にやさしい人の感染予防対策を考えることが重要ですね。

 

子ども新聞記事の日本文の英訳はこちら

The History of Masks and Related Environmental Issues

Do you know when and why masks were created?

The world’s first masks are said to have been created in the 1st century using goat bladders to prevent health problems, particularly for coal miners. Japan also began producing them around 1880 for the same purpose.

The widespread use of disposable masks started in the 1960s. According to a union’s research in 2020, more than 1.5 billion disposable masks were discarded into the sea.

While they are effective in preventing human infectious diseases, these masks are made of plastic and over time have transformed into harmful materials. Therefore, sea animals are now facing a life-threatening danger.

We need to explore ways to prevent human infectious diseases without harming the ecological system.

 

執筆者名( Namin     )

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (1 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
Loading...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA