【役に立つ英語学習!】分かってる?firstとat firstの違い

こんにちは、アメリカ出身のモーガンです。

先日、英作文を添削していると、「最初、はじめ」を意味する英単語、firstat first
使い分けが曖昧かもしれないな〜と思うことが有りました。

私にとっては、初めと始めの違いのほうが難しい気がするのですが、
この漢字の違いがわかるなら、firstat firstの違いも絶対わかりますよ!

First 「はじめに」

firstは「順序」を表す言葉です。

「最初、駅前のカフェでお茶して、そのあと映画に行きました。」
「はじめに、折り紙を半分におります。」

本当に単純に物事の順番を表したい時に、
「最初に〜をやって、その後に〜をやった」の意味で使います。

At first 「はじめは」

たしかに「はじめは」なのですが、実は at first には「しかし、そのあと…」というニュアンスがあります。
そうです。at firstが使われる時は、この先の展開があるというのを暗示しています。

「最初は苦手だったが、今は好き」
「はじめは無理だと思われたが、結果できた」

このあと展開が変わる、「変化」を予感させる at first は、最初の段階と後の状況を対比させるときに使います。
in / at the beginning と置き換えることができる at firstは「最初は〜だったが、今は〜である」のように使います。

 

まとめ

「最初私は英語が全然話せなかったけれど、2年間の勉強の末、TOEICで860点をとりました。」
firstとat first 、どちらを使うのか、もうわかりますよね?

× First, I couldn’t speak English at all, but after two years of studying I got a score of 860 on the TOEIC test.

○ At first, I couldn’t speak English at all, but after two years of studying I got a score of 860 on the TOEIC test.

状況や行為について、最初の段階と時間経過後の状況とを対比させる場合はfirstではなく、at firstを使います!

 

いかがでしたか?

これでしっかり使い分けしてくださいね。

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (10 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Hello! アメリカ出身のMorganです。もうかれこれ日本に15年程住んでいます。 アメリカにも子どもたちを連れてよく里帰りするので、子どもを通して気がついたこと、日本とアメリカの違い、日本のここがいいな〜、アメリカのこういうところが懐かしいな〜ということを中心にブログに綴っていきます。