【3分で役立つ医療英語!】「気持ちが悪い」を英語で言うと

【3分で役立つ医療英語!】「気持ちが悪い」を英語で言うと

みなさん、こんにちは!インストラクターのNaokoです。

前回はインフルエンザについてお話しました。

(前回の記事、「【3分で役立つ医療英語!】インフルエンザにまつわる英語」を見逃した方はこちらからどうぞ!)

今回は、胃腸の調子が悪い時についてお話します。

 

胃腸に負担がかかると

年末年始はごちそうを食べる機会が多いですね。
普段食べなれないものを食べる機会もあることと思います。

「あー、おいしかった!」で終われば良いのですが、
「なんだか気分が悪くなってきた…」とか、
「おなかが痛いよ~!」なんてことになることも!!

over the counter medicineで治れば良いですが、
長引くときや症状がひどいときは病院へ行きますよね。
そんなときの症状の伝え方についてお話します。

ちなみに、over the counter medicineとは処方箋なしで買える薬のことを言います。
薬局のカウンター越しに購入するからこう言うのでしょうか。
略して「OTC」ともいいます。

 

Feel sick

実は英語には「気持ちが悪い」を表現する言い方がたくさんあります。
ここではその中でも一般的で覚えやすい言い方をご紹介します。

まずは、feel sick.という表現。

こちら、「気持ちが悪い」というだけでなく、
風邪を引いた、とか体調が良くない、といったとき全般に使えます。
また、乗り物に酔ったとき、飲みすぎたときなどその他の「吐きそう」な場面でも
使うこともできます。

 

吐きそうなとき

「吐く」はvomitですが、カジュアルな言い方では、throw upといいます。

「吐きそう」は「~したい」「~したい気分」という意味の「feel like+動詞ing」という表現を使って

I feel like throwing up.

といえば通じます。

同様にI feel like vomiting.とも言えますが、
一般的にはカジュアルなI feel like throwing up.を使うことが多いです。

ちなみに「吐き気」という名詞はnausia
「吐き気を催させるような、むかつく」という形容詞はnauseousです。

よってこれらの言葉と、以前お話した体調を表すときの表現I have, I feelを使って「吐き気がする」を

I have nausea(冠詞aはつきません)

または
I feel nauseous.

と表すこともできます。

病院や薬局で自分の症状を伝えるときにはこの、I have nausea.を使うことが
多いようですよ。

今回は「気分が悪い」と「吐き気がする」ときの言い方をお伝えしました。
次回は「おなかが痛い」ときの言い方をお伝えしますね。

 

今日のポイント

病院や薬局で「吐き気がする」と伝えるときにはI have nausea.と言いましょう。

 

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (8 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

海外で暮らし始めた時はほとんど英語を話せませんでしたが、最初の3ヶ月間、朝起きてから寝るまで(家族が言うには夜も英語で寝言を言うくらい)どっぷりと英語に浸かって勉強しまくり、英語力の基礎を培った講師です。 座右の銘は「All you need is love. But a little chocolate now and then doesn't hurt.(Charles M. Schulz)」