【3分で役立つ医療英語!】「感染症」と言いたいときは

【3分で役立つ医療英語!】「感染症」と言いたいときは

みなさん、こんにちは!インストラクターのNaokoです。

前回はCOVID-19の変異株について話をしました。

変異株はvariant strain、またはvariantと言い、それぞれの名称はAlpha variant , Beta variant, Gamma variant, Delta variantと呼ぶのでしたね。今回は「感染力」を英語で表してみましょう。

「感染症」はどう言う?

「感染力」について話す前に、まず「感染症」の言い方を確認しましょう。

「感染症」は、infectionまたは、contagious disease, infectious disease などと言います。

使い分けを見てみましょう。

contagiousは「人から人への接触によって感染する」、つまり接触伝染性という意味があります。コロナに限らずthe flu(インフルエンザ)やa cold(風邪)もcontagious diseaseです。

例 A contagious disease can be caught by touching someone who has the disease.
感染症は、病気にかかっている人に触れることでうつります。

一方、infectious diseaseは人から人へはうつらないもの、水や空気を介してうつるものを言います。鳥や動物からうつる場合はこちらを使います。

例 Measles is a contagious disease.
はしかは感染症です。

 

「高い感染力」と言いたい時は

感染症の場合、「感染力が高い」と表現したい時がありますね。
その場合は、highlyを使ってhighly contagiousとか、highly infectiousと言います。

例 The Delta strain is a highly contagious.
デルタ株は感染力が高い。

今日のポイント

「感染症」を表す場合、それが人を介してうつる病気であればcontagiousを使ってcontagious diseaseと言います。人を介さないのであればinfectiousを使ってinfectious diseaseと言います。「感染力が高い」を表すにはhighlyを使います。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (9 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

海外で暮らし始めた時はほとんど英語を話せませんでしたが、最初の3ヶ月間、朝起きてから寝るまで(家族が言うには夜も英語で寝言を言うくらい)どっぷりと英語に浸かって勉強しまくり、英語力の基礎を培った講師です。 座右の銘は「All you need is love. But a little chocolate now and then doesn't hurt.(Charles M. Schulz)」