「bucks」の意味は?知っておきたいお金にまつわる英語表現

「bucks」の意味は?知っておきたいお金にまつわる英語表現

こんにちは、Paigeです。

皆さんは「bucks」の意味をご存知ですか?特に北米で使われており、「dollars」を意味するスラングなんです!

お金に関する英語表現は現地で生活してみないとなかなか触れる機会がありませんが、海外で生活するにあたり是非とも知っておきたいですよね。

そこで今回は、日常的生活で耳にするお金にまつわる英単語・フレーズをご紹介したいと思います。これから留学する方はもちろん、そうでない方も参考にしてみてください!

知っておきたい!日常的生活で耳にするお金にまつわる英単語・フレーズ

・afford

「(支払う金銭的な)余裕がある」という意味の動詞です。「cannot」に続けてネガティブな意味合いで使われることが多いです。また形容詞「affordable」は、価格が高すぎず「手頃な」という意味になります。

 

(例)I can’t afford to live in downtown Toronto. It’s too expensive.

「トロントの都心に住むお金の余裕はないな。高すぎるよ。」

 

・bucks

「dollars(ドル)」の代わりに頻繁に使われるスラングです。

 

(例)I got this sweater for fifteen bucks. That was quite a good deal.

「このセーター15ドルで買ったんだ。かなりお買い得だったよ。」

 

・broke

形容詞として使われ、「金欠の」という意味のスラングです。

 

(例)I spent too much last week and now I’m broke.

「先週浪費しちゃって、今金欠なんだよね。」

 

・chip in

何かの目的のために、「お金を出し合う」という意味の表現です。

 

(例)We all chipped in to buy our teacher a birthday gift.

「先生に誕生日プレゼントを買うため、皆でお金を出し合いました。」

 

・loaded

「rich」や「wealthy」の代わりに使える、「お金持ち」という意味のスラングです。

 

(例)Nancy must be loaded. She always wears luxury brands.

「ナンシーはお金持ちに違いないよ。いつも高級ブランドばかり着ているしね。」

 

・withdraw

銀行から預金を「引き出す」という意味の動詞です。ファーマルな単語なので、よりカジュアルに「take out」とも言えます。また、反対に「預金する」は「deposit」と言います。

 

(例)Can we stop by at an ATM to withdraw some cash?

「現金を下ろすのにATMに寄ってもいいかな?」

 

・balance

留学中に現地で銀行口座を開く予定のある方は必ず目にする、「残高」という意味の単語です。

 

(例)Now we can check our bank balance online so don’t have to go to an ATM.

「今はオンラインで口座残高を確認できるから、ATMに行かなくてもいいよ。」

 

・budget

個人の「予算」という意味の単語です。「price range」も同様に使うことができますよ。

 

(例)That blue dress does look pretty but $100 is over my budget/out of my price range.

「その青いドレス確かに可愛いけど、100ドルは私には予算オーバーかな。」

 

・rip-off

「ぼったくり」という意味の名詞です。「rip off」と動詞としても使うことができますよ。

 

(例)You paid $300 for this watch? That’s a complete rip-off!

「この腕時計に300ドルも払ったの?完全にぼったくりだよ!」

 

・pricey

「高い」という意味の形容詞で、「expensive」と同意で使える口語です。

 

(例)That restaurant was a bit pricey but the portions were so small!

「あのレストランは少し高かったけど、(料理の)量がすごく少なかったの!」

 

・save up

何か目的があり、お金を「貯める」という意味の句動詞です。

 

(例)I’m saving up to study abroad.

「留学するためにお金を貯めているの。」

 

・pick up the tab

レストランやバーなどで他の人の分も含めて「勘定を持つ」という意味のイディオムです。「tab」は口語でお会計の伝票を意味します。

 

(例)You treated me last time. Let me pick up the tab tonight.

「この前はおごってもらったから、今夜は私が持つね。」

 

・make ends meet

収入と支出(ends)を合わせる(meet)、から「生計を立てる」という意味を持つイディオムです。

 

(例)He is struggling to make ends meet because he cannot find a decent job.

「安定した仕事が見つからなくて、彼は生計を立てるのに苦労している。」

 

・for a song

何かを「安く」手に入れるという意味のイディオムです。

(例)I was able to buy this guitar for a song. Second-hand though.

「このギター安く買えたの。中古だけどね。」

 

いかがでしたか?

皆さんも、知っておくと便利なこれらの「お金」にまつわる英語表現を是非使ってみてくださいね!

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (13 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

現在カナダの大学院で国際開発学を研究しています、Paige(ペイジ)です。 海外旅行が好きで、トロントにて留学・就労経験があります。日本では海外向けサービスを提供する企業で勤務しておりました。 英語学習や日常会話からビジネス英語まで、幅広くお伝えしていきたいです!