正解は1つ?

第2回目のメールでこんな問題を出したのを覚えてますか?
実は「こたえ」をまだお届けしていなかったのですが、改めて
やってみてください。

以下の日本語を英語にして下さい。実際にやってみてくださいね。

「(お店で)これ下さい。」

どうですか?正解候補はこんなものがあります。

“I’ll have this.”
“I’ll take this.”
“I think I’ll take this one.”
“I’d like this one, please.”
“I’ll take one of these.”
“Why don’t you let me have this one?”
“Let me have this one.”
“I think I want this one.”
“This one, please.”
“Give me this one.”
“Let’s see. How about this one?”
“I’d like to buy this one.”
“May I have one of these?”
“I need one of these.”
“I want to buy this.”
“Can I get one of these?”
“Why don’t you give me one of these?”
“I could use one of these.”
“I’m going to buy this one.”
“One of these, please.”

In the U.K., they use ‘have’ more frequently.
“I’ll have this one, please.”

Maybe the words that come out of my mouth most often are something like,
“Excuse me, I’d like to buy this (one of these).”

We have to make allowance for uncountable nouns that are on sale, too.
If you’re buying some substance (ice cream, cloth, some kind of salad from a delicatessen, meat cut to order at a butcher’s shop (“I’ll have some of this (roast beef),” etc.), you will have to replace ‘this one/one of these’ with ‘some/a little of this.’ You can probably judge that some of the above expressions aren’t very polite, but, in most situations, they still work. If you say to a clerk behind a counter, “Hey! Give me some of this cole slaw!” that clerk might give you an unfriendly look; but if you say, “Excuse me. Give me a little bit of this cole slaw, will you?” there will be no strange reaction at all. In fact, that second sentence will probably be perceived as being very friendly.

少しネイティブの解説も入っていますがお役にたてれば幸いです。

私たちは、大学受験や、市販の問題集になれているので
正解は1つだと思いがちですが、実に沢山の言い方があります。

いろんな言い方があるということを知ることも大切です。
一問一答でも、ご利用者様の間違えた回答をすべてストックして、
常にネイティブが見直し、正解候補を追加しています。
(でもすべての言い方を覚える必要はありません。)

実はあなたの英語は通じていることの方が多いかもしれません。
でも、英作文の問題集などの一方通行の学習では、あなたの
英語は模範作文と違っている事の方が多いでしょう。

でもあなたの英語も正しいかもしれません。
そんなとき模範作文と違うからダメと自信をなくさないで
欲しいと思います。

特に自分で英語を使う人にとって、何が正解か
迷うことが多いと思いますが、市販の問題集では
自分の英語が正しいかどうかの解説は期待できません。

ただ、模範作文以外はダメということではないし、
他にも言い方はたくさんあることは知っておいてください。

あなたが使っている学習方法の限界で
自信をなくすことのないようにしてください。

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (イイネ!は押されていません)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

ABOUTこの記事をかいた人

カスタマーサポートが、特別ゲストライターさんのおすすめ記事をご紹介します。