英検・TOEFL・IELTSライティングでライバルに差をつける、Discussionの意味とは?

こんにちは!オーストラリア・シドニーへ留学中のTakatoです。

 

前回は8つのライティングの書式(テキスト・タイプ)のうち、物事や情報を説明するための書式、Information ReportとExplanationについて紹介しました。今回紹介するのは、英検、IELTS、TOEFLで必ず問われるライティングテストの形式、Discussionです。

 

エッセイで自らの意見を述べる際にトピックセンテンス(Topic sentence)―ボディパラグラフ(Body paragraph)-結論(conclusion)の構造で書くことは耳にされたことはあると思いますが、どのような言葉を使って意見をまとめるか、という事柄についてはあまり触れる機会がないと思います。テキストタイプでは構造(structure)のみならず、どのような言葉を用いるか(language features)という事柄も学びます。そこで今回はテキストタイプのDiscussionの文構造と使用する語の特徴を見ていきましょう。

 

1. Discussionの意味と構造

 

Discussionとは物事の説明後に長所と短所を述べたり、賛成や反対の立場に立ったりして書く書式のことです。例としては新聞の社説やニュースなどの討論に加えて、会議やディベートの形式などが挙げられます。Discussionでは常に複数の観点があること、つまり自らの観点と常に逆の観点があることを頭に入れて論を展開する必要があります。構造は次の通りです。

 

Statement of position(立場の表明)→Arguments(論拠、理由)→Reinforcement (立場の強化)

 

Statement of positionでは筆者が読み手に向けて主張、説得する内容を端的に述べます。Argumentsでは主張を支えるための理由や具体例を述べていきます。Reinforcementでは主張の要点を要約します。

 

Discussionの例 Skwirk Online Education Text types Discussion (www.skwirk.com) より引用

Statement of position :Air pollution affects so much more than just the air we breathe. Everything living has a need for clean, breathable air, from humans and animals, to plants and trees. These needs make fighting air pollution a major priority for everyone, to help heal and protect our planet and future.

 

Arguments 1:First, air pollution is a common issue among large cities, anywhere in the world. High volumes of traffic, large industrial areas, and dense concentrations of people all contribute to the amount of pollution in the area. The effects of air pollution reach around the globe, wreak havoc on people, plants, and animals. Changes to air and water quality create dangerous and even deadly situations.

Arguments 2: Secondly, breathing polluted air can cause damage to the heart and lungs. Similar to the effects of smoking tobacco, inhaling the particles in polluted air can cause people and animals to develop heart and lung disease that could eventually prove fatal. Those with certain medical conditions may find that high levels of air pollution aggravate their symptoms. People with asthma, allergies, and diseases resulting in breathing problems are usually the worst affected.(以降、略)

 

Reinforcement: In conclusion, we as citizens of the planet must take active steps to curb air pollution by being conscious of our actions.

 

2. Discussionで使用する語の特徴

 

・修飾句(usually, probablyなど)

・説得するための語(I strongly believe、助動詞など)

* I think~.は書き言葉では自らの論拠の弱さや自信のなさが伝わってしまうため、控えるほうが無難です。一方現在時制は100%当てはまる事実を指すため、広く知られている常識でない場合や、主張の内容に反する例が考えられる場合は控えるほうが良いです。エッセイでは代わりに助動詞を用いて筆者の確信度を表現することが良いとされています。

 

(確信度高)must→ will→would→should→can→may(約50%)→might→could(確信度低)

 

このcouldやmight、should、wouldなどは過去の意味ではないことに注意しましょう。

 

・証拠を示すための語(For example, As evidenceなど)

・接続詞(First, Second, On the other hand, Contrary to, Howeverなど)

*書き言葉ではand, but, soは文頭ではなく、文中に置く傾向があります。代わりにThen, However, Thereforeをそれぞれ文頭に置きます。

・評価を示す語(It is shocking, dire situationなど)

 

3. 効果的なDiscussionを書くために

 

まずは主張とおおまかな論拠をメモしましょう。その後主張を支える論拠の具体例をリサーチします。その具体例が説得性のある理由や論拠に基づいているかを確かめましょう。可能な限り誰もが編集できるwikipediaではなく、公的機関が提供しているホームページから調べることが大切です。

 

次回はExpositionというDiscussionよりさらにテーマについて自らの意見を掘り下げる書式を紹介します。お楽しみに!

 

(引用サイト)

Skwirk Online Education, Year 6, English, Texts types, Text types 1, Discussion. Retrieved from http://www.skwirk.com/p-c_s-6_u-281_t-697_c-2622/discussion/nsw/discussion/text-types/text-types-1

 

なお、フルーツフルイングリッシュでは、よりご自身の英語表現力をより豊かにするためのトレーニングが2回無料で受けられます!今すぐここ↓↓↓クリックして、ぜひお試しを!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (12 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

私立高校で英語教師を務めた経験を持ち、2018年〜2019年にオーストラリアのシドニーのマッコーリー大学で応用言語学TESOL修士を取得した講師。日本語を英語に置き換える逐語訳ではなく、どうすれば英語として自然なのか、適切なのかをしっかりと指導できるところが人気です!アカデミックライティングについても知識が豊富です。