TOEICリスニング 本番で周囲の音が気になる人のための対処法

TOEICテスト中に周りの音が気になる

 

皆さんは、TOEIC受験中に周りの音が気になったりしたことはありますか?

 

テスト中、特にリスニングセクションを解いている間はスピーカーから流れてくる音に最大限の注意を向けています。

 

こんなとき、慣れていない人にとってはなぜか普段は気にならないレベルの雑音も耳に入ってくるものです。

 

例えば、窓の外から聞こえてくる鳥の鳴き声が気になったり、試験会場の中にいる誰かの咳払いが気になったり。

 

ひどい時には隣の人がちょっと姿勢を変えた時の衣擦れの音まで気になったりしますね。

 

普段から最高音質の環境で勉強しすぎかも

 

テスト中に周囲の音が気になる方は、もしかしたら普段のリスニング学習で使っている音声の音質が良すぎるのかもしれません。

 

よくあるのが、「カナル型」のイヤフォンを使っている場合です。

 

「カナル型」は耳にフィットするタイプのイヤフォンで、外からの音を遮断する効果があるものです。シリコン製のイヤーピースがついています。

 

このカナル型のイヤフォンを使っていると、英語音声以外の音がほぼ聞こえない状態で普段学習していることになります。

 

TOEICテストはスピーカーで行われますから、当然周囲の音は耳に入ってきます。

 

このギャップが「本番になると急に周囲の音が気になる」現象を生み出している可能性は高いです。

 

このことを考慮すると、普段の学習中にはカナル型のイヤフォンを使うより、インナーイヤー型のイヤフォン(少し昔に主流だった、耳にひっかけるタイプのイヤフォン)を使ったり、もしくは時々スピーカーを使ってリスニング学習をするのがいいでしょう。

 

さらにいうと、インナーイヤー型のイヤフォンを使って、少しうるさめの場所でリスニング練習をするのがお勧めです。

 

例えば、あまり長居はできないかもしれませんが、カフェなどでリスニング練習をするなどは非常におすすめです。以前生徒さんたちに実際にやって頂いたことがありますが、その生徒さんたちは「これだけうるさい場所で集中できたから多分本番も大丈夫」とおっしゃっていました。店員さんや他のお客さんも歩き回っているので、本番とはけた違いに集中力がそがれ、良いトレーニングになります。

 

僕自身は常にインナーイヤー型のイヤフォンで、外を歩きながら英語を聞いたりしています。(そもそも外でカナル型のイヤフォンを使うと、後ろから迫ってくる車の音などが聞こえず怖いという理由もありますが)

 

カナル型イヤフォンの方は、インナーイヤー型のイヤフォンに変えることを検討してみてはいかがでしょう。


TOEIC上級者を満足させるハイクオリティなテキスト+オンライン学習プラットフォーム!

TOEIC860攻略クエスト

TOEIC860攻略クエスト


TOEICエキスパートだから作れる精度の高い模試と解説で、TOEIC860点以上の攻略を目指します。
TOEIC満点50回超えの著者など、TOEICを知り尽くした3名による共同執筆でお届けします!

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (11 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

英語講師。YouTube「猛牛ちゃんねる」でTOEIC対策動画を配信中。最近はTOEIC®対策書籍等の教材作成に主に携わっています。Jet Bullというハンドルネームでブログ・twitterをしています。TOEIC満点50回超。