【英語イディオム】ビジネス英語でも重宝!イディオム表現「hold on」

みなさん、こんにちは!

あなたは日々、どんな風にして英語イディオム表現の学習を進めていますか?

TOEIC試験でも対策必須のイディオム表現ですが、日本人にとっては馴染みのない形のものも多いため、工夫が必要です。

今回の記事では、日常生活はもちろんのこと、覚えておくとビジネス英語としても重宝する英語イディオム表現「hold on」の意味と使い方について詳しく解説していきます。

「TOEICやビジネスシーンでも活かせる表現から効率的に学習を進めていきたい」そんな方にはピッタリの内容になっていますので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

 

英語イディオム「hold on」の意味① 待つ

最初にご紹介するのは、英語イディオム「hold on」の意味「待つ」です。

瞬時に誰かの注意を引く際の表現としてアメリカ現地でも良く使用します。動詞一語で置き換えると「wait」になります。

例えば、

Hold on! You forgot your hat. 「ちょっとお待ちください。帽子をお忘れですよ」

Hold on, didn’t you forget this?で「ちょっと待ってください、これをお忘れではないですか?」

などの形でこの意味を活用できます。

置き換え可能な動詞一語waitを使用した際よりもよりカジュアルで柔らかい感じが出るため、特にあまり面識のない人に急に話しかけるような場面では重宝します。

覚えておいて損のない使用例です。

 

英語イディオム「hold on」の意味② 電話を切らないで待つ

英語イディオム「hold on」には「(電話を切らないで)このまま待つ」という意味もあります。

電話でのやり取りは日本と同様、ビジネスシーンでも必須です。この意味での使用も先でご紹介した意味と同様、アメリカ現地でも日常的に使われています。

いくつか例を挙げると、例えば

Hold on a sec. I’ll see if he’s in.「電話を切らずに少々お待ちください。彼女がいるかどうか確認してみます」

Could you hold on a minute? 「少々電話を切らずにお待ち頂けますか?」

などの表現が可能です。

ちなみに、このイディオム表現は「電話を切る」の意味を表す「hang up」を使って「Don’t hang up」と置き換えることもできます。こちらの表現も合わせて覚えておくと便利です。

 

英語イディオム「hold on」の意味③ 持ちこたえる

最後にご紹介するのは、英語イディオム「hold on」の意味「持ちこたえる」です。

すでにご紹介した2つの意味と使い方に比べると汎用性は下がりますが、それでも余裕がある方は覚えておくと表現の幅が拡がるでしょう。

例えば、

Just hold on. Everything will be fine soon. 「もう少しの我慢だよ。もうすぐ全て上手くいくからね」

Hold on a little longer.「もうちょっとだけ長く我慢するんだよ」

などの形でこの意味を活用できます。

例文を見て分かる通り、誰かを励ましたりする際などに使用すると効果的です。

ちなみに、この意味のhold onは別の表現で「be patient」に置き換えることができます。

 

いかがでしたか?

英語イディオム表現「hold on」は日常生活のみならず、ビジネスシーンでも重宝する大変便利な表現と言えます。

あなたもぜひこの機会に意味と使い方をマスターして、実際の業務で活用してみてくださいね。

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (5 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本で英語講師、行政通訳・翻訳の仕事を経験後、アメリカ人の夫との結婚を機にアメリカに移住。 英語コーチとして独立する傍ら、英語系ライターとしても活躍。 長い英語学習歴、教授歴、実践歴を活かし「日本人だからこそ躓きやすい」「そこが知りたかった!」そんな情報を分かりやすくお伝えしていきます。