【英検準一級によく出る単語】「健康」の話題でよく見かける単語10

「健康」の話題でよく見かける単語

みなさん、こんにちは!

英検では様々なテーマが扱われます。「科学技術」「医療」「国際問題」など、読み物としてはとても興味深いものばかりで、勉強になる内容だと思います。

今回は、色々あるテーマの中から「健康」をピックアップして、その話題でよく見かける英単語をみなさんと確認していきたいと思っています。

「健康」という分野に関しては、ときにある実験とその結果が書かれていたり、またあるときには科学者が発表した論文について書かれていることもあり、専門的で難解な単語が登場することも珍しくありません。そんな「健康」の話題でよく見かける単語10個について、私の独断と偏見で選ばせてもらったので一緒にチェックしていきましょう。

シリーズ前回の記事、”【英検準一級に頻出!】「教育」の話題でよく見かける単語10” を見逃した方はこちらからどうぞ!

 

英検準一級に頻出!「健康」の話題でよく見かける単語10

さて、それでは早速以下に10個の単語を挙げさせえてもらいましたので、瞬時に意味が出てくるか確認してみてください。「瞬時に」というのはだいたい3秒以内だと思ってください。7個以上、意味の分かる単語があればなかなかの上級者だと思います。

それではどうぞ。

 

 

① linger  ② fuss  ③ compound    ④ lurk    ⑤ affix    ⑥ remnant    ⑦ stiffen ⑧ wholly ⑨ gulp ⑩ artery

 

 

いかがだったでしょうか。

7個以上は理解できていましたでしょうか。それでは一緒に単語の意味を確認していきましょう。

 

 

英検準一級によく出る「健康」関連の単語の解説

 

① linger

「居続ける、居残る、ぐずぐずしている、生き続ける」という意味の動詞です。

You mustn’t linger over your homework.(だらだらと宿題をしてはいけない。)という表現ができるでしょう。

 

② fuss

「空騒ぎ、いらいら、口論」という意味の名詞です。また「やきもきする、空騒ぎをする」という動詞でも使われます。make a fussで「騒ぎ立てる、大騒ぎする」という意味です。

 

③ compound

「調合する、混ぜ合わせる、度を増す」という意味の動詞です。また「合成の、複合の」という形容詞や「合成物、混合物、結合」などの意味の名詞として使われることもあるので覚えておきましょう。

 

④ lurk

「待ち伏せる、潜伏する」という意味の動詞です。似たような意味の関連語としてhidden、conceal、latentなどもあるので一緒に覚えておくといいですね。

 

⑤ affix

「添付する、張り付ける」という意味の動詞です。語幹の「fix」には「くっ付くこと、固定すること」という意味があり、接頭辞の「a-」には「~に向かって、~へ」などの方向を示す意味が含まれていますので、これらを知っておくと暗記しやすくなるでしょう。

 

⑥ remnant

「残り、くず、遺物」を意味する名詞です。物質的なものに限らず、a remnant of Kamakura era(鎌倉時代の面影)のように、「あるものの名残」を表現することもできるでしょう。

 

⑦ stiffen

「強張らせる、固くする」という意味の動詞です。「ある物体を固くする」以外にも、例えば

Stiffen your resolve right now.(すぐに決意を固めなさい。)

のように無形のものを目的語に置くこともできます。

 

⑧ wholly

「完全に、全部、すっかり」という意味の副詞です。whollyと同じ意味の単語はたくさんありますが、みなさんはどのくらい出てくるでしょうか。すぐに5語以上言えますでしょうか?

例えば、altogether、completely、absolutely、entirely、thoroughly、totallyなどが挙げられますね。これらも関連付けて覚えておきましょう。

 

⑨ gulp

「がつがつ食べる、ごくごく飲む」という意味の動詞です。gulp back(down)とすると「(怒りなどを)堪える、抑える」という意味になります。

 

⑩ artery

「動脈、幹線」という意味の名詞です。ちなみに「静脈」はveinです。少し難解な単語ですが、たまに見かけるので覚えておいて損はないでしょう。ちなみにa coronary arteryで「(心臓の)冠状動脈」という意味です。

 

 

さて、今回の「健康」の話題で頻出する単語10個についてはいかがだったでしょうか。

全て暗記できていたでしょうか。

どれも難易度の高い単語ですのですぐに意味が出てこないものもあったかと思いますが、どれも英検準一級受験者にとっては重要な単語になります。

上記で挙げたような同義語や短いフレーズを通して暗記していってもいいですし、ご自分でオリジナルのフレーズを作って覚えていってもいいでしょう。そういった地道な努力を重ねてボキャブラリーを増強していきましょう。

 

 


ロールプレイングゲーム形式で学んで英検®準1級に合格!

Jun先生の英検®準1級合格クエスト

Jun先生の英検®準1級合格クエスト


英検準1級合格のために、英語の勉強方法から試験当日までの勉強方法、さらには各パートの攻略方法と、全パートの練習問題付き! 英検1級合格15回以上、TOEIC990点のJun先生の合格ノウハウが詰まってます!

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (2 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

国際系の大学を卒業後、オーストラリア留学、某国産自動車ディーラー営業職、子ども英会話教室マネージャー、公立中学校の特別学級の担任、都内にある某有名出版社の英文添削者(主に国公立難関校志望の生徒さんを担当)を経験。さらに中学・高校の英語の教員免許取得、英検準一級合格、TOEIC730(2020年1月受験結果)、メンタル心理カウンセラーの資格を活かし、10年以上英語担当の塾講師として全国の学習者の指導に当たっている。また不定期にセミナー講師(心理学を応用した英語学習や自己啓発、スピリチュアル関連)も務めている。