【役に立つビジネス英語】話し合いと決定

【役に立つビジネス英語】話し合いと決定

ビジネス英語にご興味をお持ちの皆様、講師のShinichiです。

今回は、ビジネス上の話し合いとその結果として必要な決定について語ります。

まず、キーワードからです。

それは、Groupthink」です。

 

Groupthink」とは?

Groupthink [不可算名詞]

The process in which bad decisions are made by a group because its members do not want to express opinions suggest new ideas, etc. that others may disagree with (Cambridge Dictionaryより引用)

新しい考えや反論などが無しに物事が決まっていく状態で、良くない決定が為されていくことを示唆します。

日本では特にありがちかもしれません。「空気を読む」「忖度する」「新しいことを唱えることによる失敗の恐れと保身」などが日本の事業環境ではよくあります。また、国別だけではなく、企業一つ一つの文化の違いや業界によっても違うでしょう。

 

Groupthink」にならないための方法とは?

このGroupthinkを抑えて、企業に新しい価値を作り出すためには、幾つかの方法があります。今回は、2つご紹介します。

(1) Brainstorming

突拍子もない考え方、あまり現実的ではないものも含めて自由に意見を出してもらいます。匿名で出してもらってもいいかもしれません。ここで、考え方を自由に捉え、そういった他者の考え方から刺激を受け、頭を柔らかくすることが可能です。後のよりビジネス的なミーティングなどで、これらの考え方を見直し、絞る、修正するなどして有用なアイディアを残し、十分に話し合うことが可能になります。

(2) Devil’s Advocate

何かが決まりそうである、一つしか考え方が無くてそれがグループの全員に支持されている場合に、本当は本人も支持しているにも関わらず、あえて反論を述べることで、議論を醸し出すことです。これにより活発な議論を導き、他の考え方も見直す、またはその決まりかけた考え方が良いことが更に理解できる、修正に至るなどの展開が考えられます。

 

では、文を使ってみてみましょう!

・We need to do some brainstorming before we get down to detailed planning.(企画の詳細を進める前にある程度Brainstormingを行う必要があります。)

また、Brainstorming会議は、a brainstorming sessionという用語です。

・We’re holding a brainstorming session on our new product next Tuesday.(次の火曜日に新商品に関するbrainstorming会議を設けます。)

・He is just playing the devil’s advocate with me.(彼は、丁度私に「悪魔の唱導」をしようとしている。)
[解説] play the devil’s advocateの様に、動詞ではplayを使うのが定番です。

 

今回は以上です。よろしくお願い致します。

Shinichi

 

 


ビジネスメールだけで3段階!
あらゆるシチュエーションに対応したメールスタイルを学ぶ!

K.Motoko先生のTHE FIVE STYLES

K.Motoko先生のTHE FIVE STYLES


友人から会社の上司など送る相手に合わせたメールスタイルが5種類、さらに丁寧度を6段階に分けて英文メールの書き方を学べます。 基本的な英文メールのルールを網羅しながらも、実際ネイティブがビジネスやプライベートでどのようなメールを書いているかという観点でEメールの書き方を指導します。

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (3 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2004-2006年に米国資産評価会社本社付け日本地域プロジェクトの翻訳専任担当で日英翻訳デビューしました。現在に至るまで翻訳に関わりながら、経営コンサルタント・事業管理など実務を経験しています。英国大学・大学院で、英語基礎コースを経て経営学修士と金融投資スペシャリズムの取得まで、エディンバラ市に3年在住していたことがあります。多国籍企業の役員からバイオ科学者、企業家、大学長、環境保護活動家など様々な外国籍友人がおります。