【英検対策】今も昔も「英語力検定」と言えば、英検ですね

【英検対策】

みなさん、こんにちは!インストラクターのNaokoです。

これから英検について毎月お伝えしていきますね。

最近は英語力検定試験というと英検の他にもTOIECやIELTSの名が聞かれるようになりましたが、多くの人にとって最初に出会う英語の検定試験は英検であり、今でも英語力を図る試験の代表であることに変わりはありませんね。

英検についておさらい

日本英語検定協会が実施する英語技能検定で、正式名称を「実用英語技能検定」といい、年3回実施されています。5級から1級の7つのレベルがあり、各級の目安は下記の通りです。筆記とリスニングに加え、3級以上には面接形式のスピーキングテスト(5級4級では録音形式)があります。

5級 中学初級程度
4級 中学中級程度
3級 中学卒業程度
準2級 高校中級程度
2級 高校卒業程度
準1級 大学中級程度
1級 大学上級程度

 

英検のメリットは?

・リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4技能を測定できる

・問題を持ち帰れること、詳細な成績表がもらえることから復習しやすい

・小学生から社会人まで幅広い年齢層を対象にしている

・高校・大学の入学試験・単位認定で優遇される制度がある

・海外留学時の語学力証明に認定されている

・通訳ガイド試験において英検1級合格者は筆記(一次)試験の外国語(英語)科目の受験が免除される

 

英検をどう役立てる?

目指す級に合格し上記のメリットを活かすだけでなく、英検を受けること自体が、単調になりがちな英語学習を続ける上で明確な目標となります。また(合否は置いておいたとしても)受験勉強をすることによって上質な英語力が身につくという効果が期待できます。

というのも、英検はビジネス英語中心のTOEICよりも語彙や扱う内容の範囲が広く、特にスピーキング対策では時事問題を英語で論じる力も必要になります。それだけ高度な英語力と教養、つまり「知的な英語力」が必要になるということです。

日本英語検定協会

受験を決めた人はホームページをよく読みましょう!会員登録することで利用できるサービスが増えますよ。自分にあった受験級をさがせるサービスもあるので、受験級の目星をつけたらぜひ過去問を解いてみましょう。

日本英語検定協会 ホームページ

https://www.eiken.or.jp/eiken/

 

今日のポイント

英検は英語学習者にとって絶好の学習目標です。合否が出るので励みになるというだけでなく、英検学習そのものに知的な英語力を培う要素がたくさんあります。

次回からは、具体的な英検対策を講じて行きますよ。


ロールプレイングゲーム形式で学んで英検®準1級に合格!

Jun先生の英検®準1級合格クエスト

Jun先生の英検®準1級合格クエスト


英検準1級合格のために、英語の勉強方法から試験当日までの勉強方法、さらには各パートの攻略方法と、全パートの練習問題付き! 英検1級合格15回以上、TOEIC990点のJun先生の合格ノウハウが詰まってます!

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (1 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

海外で暮らし始めた時はほとんど英語を話せませんでしたが、最初の3ヶ月間、朝起きてから寝るまで(家族が言うには夜も英語で寝言を言うくらい)どっぷりと英語に浸かって勉強しまくり、英語力の基礎を培った講師です。 座右の銘は「All you need is love. But a little chocolate now and then doesn't hurt.(Charles M. Schulz)」