【ビジネス英文メール】あなたは上手く使えてる?「お知らせください」

みなさん、こんにちは。

特にビジネスシーンにおいて、相手に「お知らせください」と伝える場面は英語でもとても多いものです。日本語でも「何かご不明な点があればお知らせください」とメールを結ぶ場合が良くありますよね。

こんな風にその時の状況に合わせて使えると印象も良い「お知らせください」の表現ですが、あなたは英語で上手く使えていますか?

今回の記事では、ビジネス英文メールでも大活躍してくれる、この表現について詳しく解説していきます。

「英文メールの最後に、何か気の利いた言葉を添えて自分の印象をアップさせたい」そんな風に感じている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

「お知らせください」の定番は「Please let me know.」

英語で相手に「お知らせください」と伝える際の定番は、「Please let me know.」です。

letの使い方は私達日本人にとってはあまり馴染みの無いものですが、ビジネスでのやり取りや日常生活でのやり取りでは非常に良く使われます。

「Let me know.」で「知らせてね」とよりカジュアルな使い方をされることもありますが、ビジネスシーンでは丁寧にpleaseを付けて「Please let me know.」の形で常に活用するのが賢明です。

私達日本人がうっかり言ってしまいがちなのが「Please tell me.」ですが、この表現は「どうか教えて欲しいんです」とこちら側の意向を強く訴えかけているような響きを持つため、英文メールの結びで使うようなニュアンスの「お知らせください」には使えません。

あくまでも相手の意向を尊重し、「もし何かあれば、良かったらお知らせくださいね」というニュアンスを上手く出せるのが「Please let me know.」です。

 

「Please let me know.」は相手に知らせて欲しい内容を明記するのが普通

内容によっては単独で使用できる場合もありますが、「Please let me know.」は普通、同じ文章内で相手に知らせて欲しい内容を明記して使用するのが普通です。

例えば、

「より詳しい情報が必要な場合はぜひお知らせください」という意味で

Please let me know if you need any further information.

などの形で表現することができます。

同文if以下の内容が相手に知らせて欲しい内容や条件です。furtherはmoreやadditionalなど他の形容詞に置き換えて応用することもできます。

また、これ以外にも

Please let me know if you have any questions.」や、

Please let me know if you need any help.

などの形で使われることも多いです。この辺りの表現は定型表現のような感覚で暗記しておくと、色んな場面で活用できます。

また、同様の表現を相手側からメールなどで受け取った場合は、ぜひノートなどに表現と意味をまとめておきましょう。こうしておけば、自分が使いたい!と思った時に応用できます。

 

類似表現!英文メールで「ご連絡ください」と上手く伝えるには?

「お知らせください」の類似表現として、英文メール内で相手に自分の連絡先を明記した上で「ご連絡ください」と伝えたい場合ってありますよね

この場合、どうやったら上手く伝わるのでしょうか?

例えば

「ご質問がありましたら、上記メールアドレスまでご連絡ください」としたい場合、

If you have any questions, you can reach me at the above email address.

と伝えることができます。この文章内の動詞「reach」は「~に連絡する」という意味で、ビジネスや日常生活でのやり取り内で良く使われます。

他にも「(自分の電話番号)にお電話ください」は、「call me at 自分の電話番号」と表現することもできます。どちらの場合も、連絡先がメールなのか電話なのかを相手に明確に伝え、相手に迷う余地を与えないのがポイントです。

 

いかがでしたか?

「Please let me know.」はビジネス英文メール内ではもちろんのこと、日常生活でのやり取りにも頻繁に登場する便利な英語表現です。

色んな場面で活用可能ですので、ぜひあなたも活用してみてくださいね。

 

※ビジネスメールの書き方ブログ、シリーズ前回の記事「【ビジネス英文メール】日本語と全く違う!「以下」「以上」の英語表現」を見逃した方はこちらからどうぞ!

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (2 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本で英語講師、行政通訳・翻訳の仕事を経験後、アメリカ人の夫との結婚を機にアメリカに移住。 英語コーチとして独立する傍ら、英語系ライターとしても活躍。 長い英語学習歴、教授歴、実践歴を活かし「日本人だからこそ躓きやすい」「そこが知りたかった!」そんな情報を分かりやすくお伝えしていきます。