1分で読める英語の歴史:フランス語由来の身近な英単語

 

お元気ですか?Keisukeです。皆さんは「英語」をもう「外国語」として捉えており、それ以上でもそれ以下でもない、という印象はないでしょうか?私は昔そんなイメージでした。日本語と文法構成、文字、ありとあらゆることが違う英語を一体どんなものだとは深く考えたことはありませんでした。

フランス語と英語の関係

しかし違うヨーロッパ言語を勉強し始めてからは、英語の歴史、存在について考えるようになりました。特にフランス語を学び始めてからは改めて英語、英単語の存在について学ぶことが多かったように思います。というのも、英語、フランス語は同じ言葉が多い!!!発音は違えど、綴り、意味が一緒という単語がかなりあるのです。なんでこんなことが起きたのでしょうか?今回は、英語の軽い歴史、そしてフランス語からきている英単語について紹介したいと思います。

1分で読める英語の歴史

もとはと言えば、5世紀ごろにゲルマン系のアングロ・サクソン人の言葉が変化していって今の英語になったと言われています。

しかし、11世紀に入り、フランスからやってきたノルマン人によって制圧されてしまったイングランド。その出来事によってそれまでの言語にとって代わったのがフランス語でした。イングランドという島国でフランス語が、特に公式の場、上流階級で使用されるようになったそうです。なんと、フランス語を話すことで「人とは違うんだ」という意識があった程。。

この状況が300年近く続いたようですが、14世紀にまた英語が公式の言語になったようです。

このような背景をもとに、英語はフランス語からの借用語がかなりあります。約30パーセントがフランス語からきたと言われています。

身近なフランス語由来の英単語

少しだけフランス語が基になっている英単語を紹介したいと思います。

Communication コミュニケーション

Information インフォメーション

Action アクション

Table テーブル

Comfortable 心地よい、快適な

Bar バー

Restaurant レストラン

Religion 宗教

Mirror 鏡

Sauce ソース

Music 音楽

Tart タルト

Blue 青

 

ラテン語や古代ギリシャ語が発展してフランス語に、そして英語に変化したようです。こう見てみると、日本語でも使われるような単語ばかりで、驚きますね。特に、テーブル、バーって普通に日本語のように使われていますよね。。でも実はフランス語がもと!笑

 

このように英語の歴史もたまには調べてみてみると、楽しいかもしれませんよ〜!

そして今の英語を学びたい方は、Fruitful Englishでやってみるのもオススメです!今なら、英語添削チケット2枚が無料でお試しできます。以下を今すぐクリック!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (16 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

色々な国で言語を学ばれた講師です。何事も諦めずに頑張る!という熱心な指導力を持っている事で人気です。 座右の銘は「Comparaison n’est pas raison. 」。 物事を比較しても、何も明らかにはならない。比較することは意味がない。(フランス語の諺)