【ビジネス英語ー成果を手にする電話対応】「Who are you ?」はダメです。では何と言うの?

ビジネス英語「成果を手にする電話対応」ビジネスを成功へ導く英語フレーズを紹介

皆さん、こんにちは。

仕事で海外から電話が来て、頭が真っ白になったことはありませんか?
また、何とか英語を振り絞って話したけど、失礼な表現になっていないか不安に感じたことはありませんか?

一般的に英語での電話はハードルが高いように思われています。
しかし、実際はフレーズを暗記するだけで電話対応はできるので、あなたが考えているほど難しくはありません。

電話対応が変わるだけで、お客様からの印象が大きく変わります。
ビジネスの成果に繫がっていきます。

本記事では、「電話を受けたとき」の英語のフレーズを紹介します。

シチュエーションごとにいくつか紹介します。
あなたが言いやすいフレーズを1つ選んで、暗記しましょう。

 

英語での電話対応ポイント1. 挨拶は定型文でOK

電話を受けた時の挨拶は以下のフレーズを使いましょう。これだけで、OKです。

  • Thank you for calling (あなたの会社名).
    This is (あなたの名前) speaking. How can I help you?
    (お電話ありがとうございます。~会社の~です。ご用件をお聞きします。)

例)Thank you for calling ABC company.
This is Taro Yamada speaking. How can I help you?
(お電話ありがとうございます。ABC会社の山田太郎です。ご用件をお聞きします。)

 

英語での電話対応ポイント2. ”Who are you?” はNG

電話を受けた時に、会社名や名前を述べずに要件を話される場合があります。
「どちら様でしょうか=あなたは誰ですか?」で【Who are you?】というのは避けましょう。

代わりのフレーズは以下になります。

  • May I have your name, please?
    (お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?)

 

  • May I ask who’s calling?
    (どちら様でしょうか?)

 

  • May I ask who I’m speaking with?
    (どちら様でしょうか?)

 

英語での電話対応ポイント3. 「少々お待ちください。」

電話で確認ごとをする際に「お待ちください」ということがあります。
【Please wait】などと言わないようにしましょう。
代わりのフレーズは以下になります。全て「お待ちください」の意味になります。

  • Just a moment, please.

 

  • Hold the line, please

 

  • Could you hold on for a minute ?

 

 

英語での電話対応ポイント4. 「~にお繋ぎします。」

他の人に電話を転送する時や電話を代わる時のフレーズは以下になります。
転送先の「~」の部分には「部署名や部署の担当者」が入ります。
固有名詞は使わないのが一般的です。

  • I’ll put you through~
    例)I’ll put you through the procurement department. (購買へお繋ぎいたします。)
    ※throughが使われているのは、電話回線を通してあなたを他の場所へつなげるイメージがあるからです。

 

  • I’ll transfer you to~
    例)I’ll transfer you to the person in charge of sales. (営業へお繋ぎ致します。)
    ※transferは転送するという意味があります。

 

  • I’ll connect you to~
    例)I’ll connect you to the production department. (製造部門へお繋ぎします。)
    ※connectは繋ぐという意味です。

 

電話を代わる場合は、【put+人+on】を使います。
例)I’ll put Mr. Yamada on (the line). (山田さんに代わりますね。)

 

いかがでしたか?

是非フレーズを覚えて活用してくださいね。

 

 

 


ビジネスメールだけで3段階!
あらゆるシチュエーションに対応したメールスタイルを学ぶ!

K.Motoko先生のTHE FIVE STYLES

K.Motoko先生のTHE FIVE STYLES


友人から会社の上司など送る相手に合わせたメールスタイルが5種類、さらに丁寧度を6段階に分けて英文メールの書き方を学べます。 基本的な英文メールのルールを網羅しながらも、実際ネイティブがビジネスやプライベートでどのようなメールを書いているかという観点でEメールの書き方を指導します。

詳細はこちら

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (29 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

タイで働く30歳の海外大好き営業マン 英語力0でカナダに留学し、猛勉強。TOEIC320点→TOEIC915点を取得しました。 カナダで身に着けた英語力を活かし、海外で働いています。ビジネスや日常会話で良く使う便利な英語フレーズを中心に記事を執筆しています。