【効果的なリスニングの学習法】ディクテーションVSシャドーイングそれぞれのメリット

【効果的なリスニングの学習法】ディクテーションVSシャドーイングそれぞれのメリット

みなさん、こんにちは!

リスニング力を鍛えるときによく使われる学習法に、ディクテーションシャドーイングがあります。

この2つの学習法は、言葉の響きも似ていますが、どちらがより効果的な学習法でしょうか。

今回の記事では、それぞれの定義とメリットを解説しながら、より効果的なリスニングの学習法をご紹介します。

 

それでは、ディクテーションから説明していきます。

ディクテーションのメリットは?

ディクテーションは、「書きとり」です。聞こえてきた音声をそのまま文字に起こして「書きとる」ことを、ディクテーションと言います。

ディクテーションをすることによる最大のメリットは、「音声と文字を結びつける」ことです。

つまり、リスニング力を鍛えながら、「スペリング」も強化できます。ディクテーションでは、聞こえてきた音声を文字に書きとるため、聞き取れなかった単語とスペルがわからない単語が明白になります。そのため、自分の弱点を抑えながらリスニングとスペリングを同時に鍛えることができます。

 

シャドーイングのメリットは?

次は、シャドーイングを説明していきます。

シャドーイングでは、聞こえてきた音声を真似て発声することです。

そのため、シャドーイングでは、発声することでリスニング力を鍛えます。シャドーイングの最大のメリットは、「発音矯正」です。シャドーイングでは、聞こえてきた音声だけを頼りに、英文(スクリプト)を見ません。

そのため、聞こえてきた音声を真似することに集中できるため、日本語(カタカナ英語)が介入することなく、英語の発音を身につけることができます。シャドーイングでは、リスニング力を鍛えながら「発音矯正」も同時に行うことができます。

 

ディクテーションとシャドーイングってどっちをやるべき?

ディクテーションとシャドーイングは、どちらもリスニング力を鍛えられる学習法です。

どちらで学習するかは、学習者の目的により変わってきます。たとえば、ディクテーションは音声と文字を結びつける「書きとり」なので、リスニング力を鍛えながら語彙力もアップできます。英語学習初学者から上級レベルの学習者まで、無理なく学習できるのはディクテーションです。

反対に、シャドーイングは「発音矯正」に特化しています。ただ、シャドーイングでは英文を見ずに発声するため日本語が介入しません。そのため、シャドーイングは、英語学習レベルが中級以上の学習者に向いている学習法になります。

 

いかがでしたか?

今回ご紹介したディクテーションとシャドーイングは、どちらもリスニング力を鍛えられる学習法です。ただ、学習法や用途は変わってくるため、学習者ご自身のレベルと目的にあった学習法を選ぶことをおススメします。

 

 

フルーツフルイングリッシュで英語表現の楽しさ感じてください 。初めての方には英作文添削チケット2回分をプレゼント。
「無料英語テスト800問(解説付)」メルマガも大人気。今すぐチェック!

英語テスト800問・英文添削2回が無料!

※このブログでは英語学習に役立つ情報アドバイスを提供していますが、本ブログで提供された情報及びアドバイスによって起きた問題に関しては一切、当方やライターに責任や義務は発生しません。
※ここでの情報や助言を参考に英文を書いたり下した判断は、すべて読者の責任において行ってください。ここに掲載されている記事内の主張等は、個人の見解であり当社の意見を代弁・代表するものではありません。

1 Star (6 イイネ!が押されています)
この記事が良いと思ったらイイネ!を押してください。
読み込み中...
 HOMEへ戻る 

コメントする

コメントは認証制です。執筆者に認証されるまでは表示されません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

カナダ在住のHannahです。 2012年にカナダに移住し、現在はまだまだ幼い双子の育児に奮闘中です。 最近は在宅で、英語学習系の記事の執筆や海外のニュースの翻訳などをしています。 忙しい中でも英語学習は続けており、学習歴は今年で20年を越してしまいました。 これから現地の情報や、英語学習に役立つ情報をお伝えしていきます。