日英翻訳家育成セミナー入門編

日英翻訳のステップやコツ、翻訳業界の実際を知ろう!

ミーガン先生

こんにちは!オーストラリア人講師のミーガンです。

日英翻訳家育成講座のダイジェストセミナーでは、翻訳の世界へ飛び込みます。1時間のセミナーの中で、日本語から英語に訳すときの翻訳作業について紹介します。特に、日英翻訳家育成講座は実践講座なので、日本語の文章を英語に訳すときのステップを解説します。プロ翻訳者が日本語から英語に訳すときに考える、そもそも和文にない主語の選択、文の整理(和文とまったく同じ構文にする?2文に分ける?)などを紹介します。

もちろん、翻訳は分野によってそれぞれのルールや、使われている専門用語や構文などがありますが、今回はダイジェストなので、もう少し馴染みのある日常的な文章を使って1行1行翻訳します。

また、セミナーでは簡単に翻訳の世界についてもご紹介します。翻訳というのは、文章だけではなくその文章が使われるコンテキスト(訳文は誰が使う?何のためにある?読み手は文を読んで意味が分かる?)も大切なので、単語と単語を繋げるだけではなく、文章としての目標が達成しているかどうかも重要です。分野によって非常に忠実に訳すことが求められている分野(法務・医療・テクニカル)もありますし、よりクリエイティブに訳す必要がある文章(観光)もあります。

2021年9月20日(月・祝) 午前10時〜11時 参加費2,200円(税込)

「セミナーを申し込む」ボタンを押して「入会お申し込みフォーム」に必要事項を入力してお申し込み下さい。

セミナーを申し込む

本格的に日英翻訳を学びたい方には、こちらをおすすめします

日英翻訳家育成講座

本当に高い英語力を持つ人だけが仕事を得られる日英翻訳家の世界で、競争力を保ち、あなたが頼られる力をつけるためのプロのための日英翻訳家養成プログラム。
認定と、合格者には仕事を取るためのフォローアップ3ヶ月付き。

Cコース:ビジネス分野

講講義で扱う素材:技術(機械の技術仕様)

機器やシステムなどの仕様書や説明書は基本的に命令形で書かれています。今回の午前中のセッションで、読み手に対して失礼のないような、丁寧な書き方について、たくさんの資料を参考にしながら学びます。特に、使用者の安全に関する情報の提供の仕方に特徴があります。特にこの分野の文書に求められるコンテンツの英訳方法について細かく学びます。午前の文法講義では、命令形、動詞の使い方、どんな翻訳でも重要な複数形・単数形の違いにも触れます。

Cコース「ビジネス分野」を購入する

Dコース:字幕翻訳

講義で扱う素材:海外ドラマの字幕テロップ(仮)

字幕翻訳において必要な具体的なルールの他に、自然な字幕を書くための文法テクニックを勉強します。字数を少なくする省略表現や分詞などを活かして簡潔かつ自然な英語を作れるようになります。また、映像翻訳を効率よく進めるための翻訳ソフトや検索のためのリーソースについても触れます。海外ドラマなどを使って英語を勉強されている方も多いですが、字幕の質によって面白さが決まる重要な部分でもあります。時には大胆に表現を変えるセンスも求められますが、非常に英訳者冥利につきる翻訳分野でもあります。ここで学ぶ直訳から大きく離れる英訳技術は、日本語を英語にするアウトプットプロセスの質を変える事にもなり、あなた自身の英語力を大きく変えるキッカケになるでしょう。

Dコース「字幕翻訳」を購入する

Eコース:政府・自治体分野

講義で扱う素材:観光目的のHP(誘致活動用のPR文)

2016年に、日本に訪ねたインバウンドの旅行客数が初めて2千万人を超えました。町おこしの一環として日本の市町村が続々と英語やその他言語の観光案内を、ウェブ上や紙媒体などで製作しています。多く場合、もとの和文がかなり詩的な表現をたくさん含んだ文書になるので、自然な英語にすることは難しい分野の一つです。また、日本の独特な文化(たとえば、旅館、温泉、和食など)を、その概念がない英語圏の人たちに、どの観点からどのように説明するかについて学ぶ必要があります。アピール度の高い、しかも読みやすく、分かりやすく、そして何より外国人に役に立つ英文での観光情報が作れるようになります。

Cコース「ビジネス分野」を購入する

Fコース:研究・学術分野

講義で扱う素材:学術論文の英訳(論文の要約)


学術論文の英訳は仕事として回ってくることがたくさんあります。日本語の学会誌などでも、要約だけを英訳してアーカイブに残して、ネットで論文を検索できるようにしているケースが多いく、そのため要約の英訳だけという仕事は比較的たくさんあります。その場合、的確な英文にするだけではなく、文字制限の中で(たとえば、200ワード以内)全ての情報を収める必要があります。今回の講義では、求められた文字数で要約が作れるように、文字数を減らすテクニックを学びます。簡潔で短めな英文の作れるようになります。

Fコース「研究・学術分野」を購入する

よくあるご質問

セミナー中は顔を出す必要はありますか?

顔を出す必要はありませんのでご安心ください。

セミナー中は発言を求められたりしますか?

基本的には、当社の講師とアテンドスタッフが進行しますので、皆様に発言を求める事は原則としてございません。

セミナー中は、質問できますか?

はい大歓迎です。チャットで質問を受け付けます。時間の許す限りご質問をセミナー内で取り上げたいと思います。また他人の質問から、新しい質問・疑問が生まれることもありますので、どんどんとご質問をお願いします。なお、参加者はミュート状態にさせていただきますのでセミナー中、発言はできません。そのため、ご質問はチャットで受け付けさせていただきます。

セミナー参加に必要なものを教えてください。

ズーム(Zoom)というオンライン会議アプリを使います。ズームをご準備ください。それ以外に必要なものは原則としてございません。セミナー参加時は、課題提出をしますので、フルーツフルイングリッシュのメンバーページにログインしてお待ち下さい。

セミナーをキャンセルすることはできますか?

48時間前までであれば予約画面からキャンセルできますのでお手続きをお願いいたします。当日、都合がある場合、特にキャンセルのご連絡は不要です。

オンラインレッスンの詳細

アプリについて

ZOOMというオンライン会議アプリを使って行います。スマホ、タブレット、PCからご利用いただけます。

講座は全10回です。平日および休日の2つのスケジュールで並行して実施します。各回に参加いただけるのは、10名程度とします。

都合が悪くなった場合は、事前連絡があれば、同様の内容の別のコマに振り替えることができます。講師は顔を出して講義をしますが、お客様はお顔を写すかどうかは各自で選択していただけます。

お客様自身の通信回線の問題によって講義が受けられない場合は、振替はいたしません。その場合講義動画をお届けしますのでこちらで代替させていただきます。また同様の回の振り替えであれば承りますのでご安心ください。

講義には、指定の教材を準備して臨んでください。著作権の関係で、当社側でコピーを配布したり、オンラインレッスン上でそれらを直接配布することはいたしません。

開始までのお手続き

※重要 本講座にはZoomを使用します。

開講までに、下記の案内ページに沿ってご自身でセットアップを行い、受講予約をおとりいただく必要がございます。開講時間が一枠しかない場合でも、上記のお手続きが必要です。

当社では、お問い合わせをいただきましても、Zoomのセットアップや設定のお手伝いができません。従いまして、下記の案内ページをご確認いただき、ご自身でZoomのセットアップ及び受講予約ができることを本講座の受講条件とさせていただきます。

万が一、設定ができずに受講できなかった場合でも、返金は承れませんので、以下のご案内をご覧いただき、ご自身でお手続きができると判断された場合のみお申込みいただきますようお願い申し上げます。

Zoom設定方法案内ページはこちら

注意事項

動画形式で提供するすべてのデータの著作権、肖像権(当社講師・スタッフ・お客様が映り込んでいるものを含む)は弊社が保有するものとなりますので、FacebookなどのSNSや他サイトに投稿したり、第三者が閲覧できるいかなる場所への掲載は全部・一部・画像加工の有無を問わずお控えください。

また会員様がセミナーや、レッスン中の様子を録音したり、録画したりする行為は行っていただけません。

レッスンやセミナー等の特典で、セミナーの様子を録画、録音したデータを提供する場合がございますが、お客様の音声や容姿の一部が映り込んだ場合でも、画像編集や、音声編集での削除のご要望を受け付けることはできませんのでご了承ください。

Zoomの仕様上、動画の保存期間は30日間となります。保存をご希望の場合は、セミナー終了後30日以内にご自身のパソコン等にダウンロードして下さい。30日以上経過後にお問い合わせいただきましても、動画を配信することはできませんのであらかじめご了承ください。

PROFILE

Meagan先生

Meagan先生プロフィール

日本語能力試験N1(最難関レベル)に合格し、さらにNAATI(オーストラリアの通訳・翻訳国家資格)にも合格。英語ネイティブで日本語の通訳資格に合格する方はかなり少なく、そんな日本と英語の両方に精通し、英語の微妙なニュアンスを日本語で分かりやすく説明できる希少なスキルを持つ先生です。

出身
オーストラリア
学歴
Monash University (Master of Interpreting and Translation)
Kobe City University of Foreign Studies (Master of Interpreting and Translation)
職歴
Freelance translator (Japanese-English)
趣味
Travel, surfing, camping, stand up paddle boarding, long drives, photography, coffee, wine

先生から一言

I'm an Australian who divides her time between Melbourne, Australia and Kobe, Japan. I first came to Japan as a 15 year old who couldn’t speak a word of Japanese, and fell in love with the country at first sight. Since then I’ve spent four years living here on and off, studying multiple degrees and working as a freelance translator.

I’ve been fortunate to have a lot of flexibility and freedom in my life, and spend a lot of time traveling, experiencing new things and meeting new people. I work from my computer, so I’m never tied down to one place for too long.

I believe that the best way to improve a language is through immersion. Throw yourself into the deep end, and absorb everything that you can!
The most important thing is constant exposure. Watching English TV, movies, listening to English music, reading English books or the newspaper, anything. The best way to improve your skills is by shaking off the mindset of ‘studying English’ and making it a hobby by incorporating English into the things you love.

By having constant input in English, it will naturally improve your output. Reading English will help you write better naturally. Mimicking how natives speak will help you speak better. Think in English, and you’ll develop a whole new way of thinking. Write blogs, diaries, anything. Through doing this, writing in English will become less of an act of ‘translation’ and more of a natural behavior.

I’m looking forward to meeting all of you, and helping you improve your English skills. Please don’t be afraid of mistakes, because mistakes are a stepping stone for improvement.

サービス説明

商品名
日英翻訳家育成セミナー入門編
内容

オンラインウェブセミナー 1コマ約1時間

  • Meagan先生日本語で指導いたします。

1レッスン最大10名程度の少人数によるグループ指導形式です。

Zoomというオンライン会議アプリ(無料)を使って行います。Zoomの設定は各自で行って下さい。

料金

2,200円<税込み>

定員

募集枠:最大10名程度

お申し込み期間

2021/9/18(土)まで

開催場所
オンライン

※ZOOMというオンライン会議アプリ(無料)を使います。あらかじめご利用いただける状態にしておいてください。詳細は、別途開講案内等でもご案内いたします。

開催日時
2021年9月20日(月・祝) 午前10時〜11時

お申し込み方法

「セミナーを申し込む」ボタンを押して「入会お申し込みフォーム」に必要事項を入力してお申し込み下さい。

セミナーを申し込む

「今すぐ無料お試し」ボタンを押して
「入会お申し込みフォーム」に必要事項を入力してお申し込みください。