jobs
仕事の探し方

翻訳求人サイトをとおして求人に応募する

by Misa

翻訳関連の仕事を得る方法のひとつに、「翻訳求人サイトをとおして、求人に応募する」というものがあります。この方法は、翻訳スクールなどで翻訳講座を受講し、ある程度実力がついてきた方にお勧めです。翻訳求人サイトの探し方は、インターネットの検索サイトに「翻訳求人サイト」とキーインすると、複数のサイトがヒットします。翻訳求人サイトには、会員として登録する必要があるもの(有料のものもあり)と、登録しなくても利用できるものがあります。

翻訳求人サイトで紹介されている求人案件は多岐にわたり、職種(翻訳、チェッカー、コーディネーター、校正、ライターなど)、勤務形態(正社員、派遣、在宅など)、取扱い言語、取扱い分野などさまざまです。どの求人案件にも、「応募資格」と「応募方法」が提示されています。「応募資格」は、翻訳経験、翻訳支援ツールなどの所有状況や使用経験、勤務時間、必須スキルなどです。

「応募方法」は、書類選考(履歴書、翻訳実績書、職務経歴書など)、トライアル選考、面接などで、書類選考にパスするとトライアル選考や面接に進めるというケースが多いです。募集者は、国内外の翻訳会社、出版社、制作会社(映像、ゲーム、ウェブサイトなど)、教育関係、人材派遣会社など。翻訳会社の求人は、具体的な案件の翻訳者の募集と、登録翻訳者の募集とに分かれます。登録翻訳者というのは、翻訳会社に翻訳者として登録されている翻訳者で、仕事の依頼は不定期です。

この方法で求人に応募したいけれど、まだ翻訳の仕事の経験がない場合は、特に気になるのが「応募資格」と「応募方法」だと思います。数は少なくなりますが、「未経験可」の求人はありますし、翻訳の仕事は未経験でも、特定分野の専門知識や勤務経験、翻訳学習歴、翻訳受賞歴、下訳歴、翻訳ボランティア歴があれば、書類選考にパスしてトライアル選考や面接に進める場合もあります。

翻訳求人サイトをとおして求人に応募する

さて難関なのが、このトライアル選考です。トライアルとは簡単にいいますと、「翻訳者として採用されるための入学試験」です。具体的にいいますと、「指定された課題文を翻訳すること」で、通常は、自宅で期限内に課題文を翻訳して提出する方法が用いられます。審査基準は募集者側によって異なり(重視するポイントが「日本語としての読みやすさ」なのか「原文への忠実さ」なのかなど)、また、翻訳求人への応募者数は常に増加傾向にあるため(特に、応募資格がゆるやかな案件や人気のある案件には応募者が殺到)、トライアル選考に合格するのが難しくなっています。

また近年は、「トライアル合格までをサポートする」を謳い文句にした詐欺まがいの高額翻訳講座が出現し、業界内で注意が喚起されています。さらには、「収入を得ながら英語を学習する」とか「中高生レベルの英語力でも高収入を得られる」などと謳い文句にした翻訳オンライン講座も出現しており、翻訳学習者や翻訳実務希望者のみなさんはくれぐれも注意が必要です。講座や求人に申し込む際は必ず、安心できるものか確認しましょう。インターネットの検索サイトに名称やキーワードを入力するだけでも、かなりの情報を入手できます。また、SNSの翻訳者や翻訳学習者の交流グループに参加すれば、こういった怪しい講座に関する情報も、どなたかがシェアしてくれ、注意を促してくれます。

翻訳を学習している時点から、翻訳求人サイトを定期的にチェックしたり、SNSの翻訳者や翻訳学習者の交流グループに参加して業界の情報にふれるようにしておくと、近い将来、必ず役に立つと思います。求人の動向や応募内容がわかり、また、前述の高額講座など注意すべき情報や、学習や仕事探しのお役立ち情報も入手でき、さらには翻訳関連の人脈も広がるからです。 

無料 メルマガ登録で
毎日翻訳情報を手に入れよう!

翻訳情報のお届けや英語の練習問題でプチ学習もできちゃう

個人情報の利用について、「メールマガジン利用規約」を必ずご確認ください。

プロの翻訳家 Mihoko先生も絶賛!英日翻訳家デビュー講座「翻訳ワークブック」
想像してみてください。あなたが好きな場所でイキイキと仕事をする姿を…人生が『ちょっぴり楽しくなる』翻訳家の入門書!【翻訳ワークブック】

実際の翻訳の現場において、
プロの翻訳家たちがどうのように訳しているのか
「あなたの知りたい」が盛りだくさんの一冊!
翻訳家を目指す第一歩がここに。

翻訳ワークブックの詳細はこちら