どんな一文でも書けるようになる英語ライティング講座

どんな一文でも書けるようになる英語ライティング講座

この特別講座の特徴

この短期集中講座の狙いは「短期間で英語の基礎を作る講座」です。

英語を職場で使う方、長年英語の勉強を続けてきたけど自分の英語があっているのかはっきりしないな・・・と不安に感じることはありませんか?

また、ある程度の文法知識はあるけど、実際に文章を組み立てようとすると「何から書けばいいの!?」とか「この構造であっているの?」と悩むこともあるかもしれません。習ったはずだけど、自分の英語に自信が持てないのです。

この講座は、これから自分で英語を使う必要に迫られた方、もう一度やり直したい方が、まずは短期間でしっかりとした英語を使えるようになる基礎を固める講座です。

英語を使えるようになりたいけど、分厚い教材や長期の講座を続けるには時間がないという方にも最適です。

期間限定の3ヶ月の講座で、英語を自分で使う上で欠かせない文章構造に関する要素にフォーカスして学習していきます。

日本人が間違いやすいポイントのみをまとめていますので、「英語を使う必要がある」方に効率的に学んで頂けるような内容になっています。

この講座で学べること

この講座では、短時間で英語の基礎を作るために、英語学習者が最低限学ぶ必要がある英語の文章構造を6つのキューブの組み合わせで学べるようにしました。

最初はシンプルなことを伝えることから始めますが、キューブを組み合わせるように徐々に複雑なことをシンプルなまま表現できるようになっていきます。

  • どんな表現でも可能にする
    「基本キューブ」
  • 複雑なことを表現するための
    「拡張キューブ」
  • 複雑になり過ぎた文章をシンプルにする
    「シンプルキューブ」
  • 文章をあらゆる形に変換する
    「リズミカルキューブ」
  • 意志疎通をスムーズにする
    「スムーズキューブ」
  • あなたの英語のよくあるミスを解消する
    「ブラッシュアップキューブ」

この短期集中講座の狙いは
「短期間で英語の基礎を作る講座」です

この短期集中講座の狙いは「短期間で英語の基礎を作る」です!

英語を職場で使う方、長年英語の勉強を続けてきたけど自分の英語があっているのかはっきりしないな・・・と不安に感じることはありませんか?

また、ある程度の文法知識はあるけど、実際に文章を組み立てようとすると「何から書けばいいの!?」とか「この構造であっているの?」と悩むこともあるかもしれません。習ったはずだけど、自分の英語に自信がないのです。

今まで以上に、多くの方が英語の勉強をしていますし、英語学習教材も数多くあります。しかし、数が多いからこそどれから手を付けていいか分からないこともありますよね。気合を入れて教材を買ったはいいけど、まだ最初しか読んでいない・・・なんてことも・・・

たった3ヶ月で英語の基礎を!

この期間限定の3ヶ月の講座では、英語を自分で使う上で欠かせない文章構造に関する要素にフォーカスして学習していきます。また、日本人が間違いやすいポイントのみをまとめていますので、「英語を使う必要がある」方に効率的に学んで頂けるようになっています。

分厚い教材や長期の講座を続けるには時間がないという方も、まずは短期間でしっかりとした英語を使えるようになる基礎を固めましょう!

教材には練習問題もついていますので、テキストに書かれた内容を理解しているか確認しながら読み進めていくことができます。

また定期的に自分で英語を書いて、それを講師にマンツーマン添削してもらえる添削講座も付いていますので、理解を試しながら、できていない個所をしっかり克服しながら、学んでいけるのが魅力です。

この講座でしっかり勉強して、自分一人でも判断に迷うことなく正確な文章を作り上げることができるようになってください。

この講座で学べること

この講座では、短時間で英語の基礎を作るために、英語学習者が最低限学ぶ必要がある、英語の文章構造を6つのキューブの組み合わせで学べるようにしました。最初はシンプルなことを伝えることから始めますが、キューブを組み合わせるように徐々に複雑なことをシンプルなまま表現できるようになっていきます。

@どんな表現でも可能にする「基本キューブ」
A複雑なことを表現するための「拡張キューブ」
B複雑になり過ぎた文章をシンプルにする「シンプルキューブ」
C文章をあらゆる形に変換する「リズミカルキューブ」
D意志疎通をスムーズにする「スムーズキューブ」
Eあなたの英語のよくあるミスを解消する「ブラッシュアップキューブ」

では、詳しくどんな手順で学んでいくか見ていきましょう!

どんな表現でも可能にする「基本キューブ」

第1章ー5文型はすべての文章の基本!文章構造を再確認して、どんな表現も可能にする基礎を身に付けよう!

5文型と言うとSやVなどのアルファベットで文型を習ったような・・・と思われる方も多いかもしれません。でも、このアルファベットが何をさすのか、なぜこれを学ぶのかがよく分からないという方もいらっしゃるのでは?

すべての英文は、話し言葉も書き言葉も、基本的に5つの文章のタイプに分けることができます。この5つの文型の繰り返しや組み合わせですべての英語の文章はできているのです!つまり5文型を理解せずして英文は理解できないし、英語を話したり、書いたりすることもできないのです!

まずは第1章で「基本5文型」をおさらいすることで、簡単な事であれば英語でどのような表現も可能になる基礎をあなたの中に築いていきます。

【第1のキューブ】文章の5つの基本を理解しよう!

複雑なことを表現するための「拡張キューブ」

第2章ー文章をワンランクレベルアップさせるための関係代名詞をマスターしよう!

関係代名詞と聞くと、難しい印象を持つ方がいらっしゃいますが、決してそんな事はありません。関係代名詞で知っておく必要があるのはたったの2つです。少し複雑なことを説明したいと思ったら、関係代名詞で説明を詳しく補足するスキルは避けて通れません。

あなたの伝えたい事に情報を追加したり文章をより複雑で大人として恥ずかしくない文章に仕上げるために必要な「関係代名詞」で最低限抑えておくべきことをマスターしていきましょう!伝えたいのに伝えられず説明を省いたり、短い文章をつなげただけの小学生のような印象の文章からはもう卒業です!

【第2のキューブ】もっと詳しく説明できるようになろう!

第1章で基本5文型を理解したあなたは、英語でどんなことでも表現できるスキルを身に付けたことになりますが、まだ表現できるレベルは限られています。あなたの伝えたい事は、現実的にはもっと複雑だからです。伝えたい事をもう少し深く、複雑なことでもシンプルに伝えるためのスキルを身に付けましょう。

複雑になり過ぎる文章をシンプルにする
「シンプルキューブ」

第3章ー単語を具体化するには分詞を駆使しよう!

文章の基本と、複雑なことでも表現できるようになったあなたが次にすることは、文章をもっとネイティブが理解しやすい英語に変えることです。

基本的には、基本5文型と関係代名詞が使いこなせれば、理論上はどんなことでも表現できるようになります。ただ弊害として文章が長く、一番最初に学んだ文章の基本構成が見えにくくなるため、理解しづらい英語になります。

それを避けるために使うのが「分詞」です。分詞は学校などでは「現在分詞」と「過去分詞」など一発で逃げたくなるような難しい説明をされがちですが、文章を短く分かりやすくするためのテクニックと考えてください。第3章ではここまで学んできた英文を分かりやすくする、通じやすくするという観点で学んでいきます!

【第3のキューブ】文章をシンプルにしたままスタイリッシュにしよう!

「分詞」と聞くと、「これって何かな・・・?」と思われる方もいるかもしれませんが、実際にネイティブは会話や文章に「分詞」をかなり頻繁に使ってます。

なぜか?それは分かりやすいからです。「シンプル」でいながら「具体的な表現」にするために助けてくれるのが「分詞」です。しっかり正しく学び直していきましょう。

文章をあらゆる形に変換する
「リズミカルキューブ」

第4章ー疑問文と感嘆文を盛り込んだリズムのいい文章にしよう!

第3章まで学んだあなたは、ほぼ伝えたい事は何でも伝えられるレベルに到達しました。あとは疑問文、感嘆文、付加疑問文、否定文、態を学んで文章に変化をもたらす一通りの構造を押さえておきましょう!

【第4のキューブ】どんな文章でも作れるようになろう!

ここまで学んだあなたは、文章の基本、複雑に表現する方法、シンプルに表現し直す方法を身に付けました。それに加えて、これらを疑問文にしたり、感嘆文にしたり、付加疑問文にしたり、否定文にしてオールラウンドの文章構造を表現できるようになりましょう!

意志疎通をスムーズにする
「スムーズキューブ」

第5章ー意外と盲点!?直接話法・間接話法をマスターしよう

これは中学校時代に学習する内容ではあるのですが、実は細かいポイントが見逃されがちなんです!

話法をきちんと理解する必要がある理由は、あまり意識していないかもしれませんが、伝達表現というのは話し言葉、書き言葉を問わず日頃からよく使うからなんです。

「〇〇ちゃんがxxと言ってたよ。」日常会話の7割は伝達・噂話といわれているほど、会話を成り立たせるためには欠かせないものですがミスが多い分野でもあります。よく使うからこそ間違いのない文章構造を身につけましょう!

【第5のキューブ】話法をマスター!

ほぼ頂点まで到達してきました!ここまででも十分ですが、あとは最後、日本人がよくしている間違いだけを効果的に直して、パーフェクトなどこに出しても恥ずかしくない英文を目指していきましょう!

あなたの英語のよくあるミスを解消する
「ブラッシュアップキューブ」

第6章ーよくある間違いを見直そう!

ここまで一通り、英語を自分で使う立場になった時に、英語の文章を作るために最低限必要な要素を一通り説明してきました。

英語の文法項目は多くありますが、中学・高校で英語を勉強してきた方はある程度英語の文法知識もありますが、英語の文章を組み立てるという力が弱いように感じるからです。

ここまででその力はついてきましたが、あとは、他の文法要素でも日本人に特に多い間違いにフォーカスし、ここを克服することであなたの英語はかなり見違えるものになります!

最後は仕上げ。あなたの英語をブラッシュアップし総仕上げをするステージです。

【第6のキューブ】日本人の英語によくありがちなミスをやっつけてあなたの英語の印象を変えよう!

英語の基礎力を高めるための3ヶ月間のプロセス

STEPテキストで予習をしよう!

まずは毎月1冊、合計3冊届く予習テキストを読んで、一冊毎に2つ掲載している2つの基本キューブの解説を読んでください。

あなたの英語の基礎力を高め、どんな文章でも自由自在に使えるようになるための6つの基本キューブを2キューブずつ、合計3冊のテキストで学んでいきます。単に読むだけではなく、よくある日本人のミスを防ぐための解説や、理解力を試したり応用力をつけたりする練習問題も多数収録しています。

このテキストは、講座期間中に出題される全6回の課題を通して、学習効果を最大化していただくために準備した当社オリジナル教材です。

STEP添削課題にチャレンジしよう!

予習テキストで学んだことを踏まえて隔週で配信される英作文課題に取り組みましょう。

学んだことが理解できているかを試すために翻訳型の英作文課題と、あなた自身が学んだことを応用できているか確認するためのテーマを与えた自由作文の2タイプの課題を出題します(選択形式になっている場合もあります)。

テキストを漠然と読むだけではなかなか自分のものにすることはできません。実は使えそうで使えないのが英語です。課題へのチャレンジとマンツーマン添削を通じて「自分で使う」練習をして下さい。

STEPしっかり復習しましょう!

予習テキストで学んだことが実際に自分で使いこなせているか?、あなたの伝えたい事が、その状況にぴったり合う形で相手に伝えられたのかどうか?担当講師のマンツーマン添削指導を受けて、1つ1つ復習しましょう。

英会話とちがって、指導内容が文章ですべて説明されて残るので(もちろん、あなたの英文をベースに一人一人講師が指導します)、この講座が終わっても繰り返し繰り返し復習できるのもメリットの1つです。

STEP疑問がなくなるまで質問しよう!

十数年を海外で生活したこの講座の開発者が、英語をアウトプットするために必要と思われる文章構造に関する文法項目を全て網羅しました。ただ、伝えたい事は一人一人違うのが普通です。そのため、もし疑問点が出たら、何度でも無料で質問をすることができます。

添削結果については何度でも、納得頂けるまで直接、担当講師に質問をすることができます。またテキストについての質問にももちろん、無料で何度でもお答えしますのでご安心ください。確実に理解し、納得できるまで質問できるのもフルーツフルイングリッシュの期間限定講座の魅力の一つです。

受講生だけに与えられる2つの特典

この講座には、学習が有意義なものにするための2つの特典を準備しました。

特典 01

英語力診断テスト

この講座は英語力診断テストから始まります。開講時にあなたの英語力を診断し、あなたの弱点に沿った形で担当講師が学習の指針をマンツーマンで提案します。この診断結果を基に講座期間中、どのポイントに絞って学んでいけばいいかをアドバイスしてもらってください。あなたの先生はあなたの苦手分野を把握しながら指導を行っていきます。最終回の課題ではあなたのこの講座での成長を振り返り評価します。

※1回目の課題(自由作文)が診断テストになります。
ご提出いただいた英作文をもとに、講師が課題や目標等のアドバイスを行います。

特典 02

質問し放題

添削結果について疑問がある場合は通常月額3,080円で提供している質問し放題オプションを講座期間中(3カ月間)無料でお付けします。(総額9,240円相当)
無制限で無料で質問ができるので、確実に1回1回疑問を解消しながら先に進むことができます。

※この講座で提出した課題に対してのみ有効です。
※いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つを判断した場合、終講レポート等に掲載させていただく場合がございます。

開発者プロフィール

PROFILE

Natsuki先生

Natsuki先生プロフィール

若くして単身オーストラリアに渡豪されたNatsuki先生も、今は英語もTOEIC990点となり、今は主に政府機 関での同時通訳家として活躍されています。英語が大の苦手だったNatsuki先生はどのように現地での生活に溶け込み、乗り越えていったのでしょうか。 そんなNatsuki先生に彼女自身が歩んだ英語学習・英語アウトプット法について直接アドバイスをもらいませんか?

出身
日本
学歴
マコーリー大学言語学課通訳・翻訳学科修士号
職歴
翻訳者・通訳者として主にIT企業や政府機関にて同時・逐次通訳を担当。また、オーストラリアの大学にて翻訳・通訳コースの講師を務める。
趣味
料理、ワイナリー巡り

先生から一言

高校卒業後、オーストラリアに渡りました。それでも日本をこよなく愛し、毎年帰国を楽しみにしており、日本の新発売(お菓子でもなんでも!)に目 がありません。現在は通訳・翻訳の仕事を主にしていますが、「言葉を学ぶ・教える」ということにも非常に興味があり、学習の毎日です。至福のひと時は、日 本で買った新発売チョコレートと赤ワインを夜な夜な楽しむことでしょうか・・・。

英語、特にライティング英語の上達法は、毎日短い文章であったとしても書き続けることです。このフルーツフルイングリッシュでは書いたものを添削し てもらえるので、自分が書いた文章に間違いがあれば、それをしっかり復習するとより身に付くと思います。また、新出単語や表現があった場合は、それが自然 に出てくるまで何度も使うことです。そうすることで、考えずともスーッとその表現が使えるようになるはずです。

そして英語上達の鍵は、間違えることを恐れず、基礎を抑えるということだと思います。体系的に学び基礎を固めることで、ある程度のコミュニ ケーションを図ることができるようになり、英語を学ぶ楽しさを味わいながら、またその上を目指すことができると思います。言語は一夜にして習得できるもの ではありませんので、モチベーションを保つのは重要です。「今日はこの単語(文法)を使ってみよう!」と自分に小さな課題を設けることも、モチベーション を高めるのにいいのではないでしょうか。

以前は英語でのコミュニケーションがほとんど取れなかった私でも、時間を掛けてじっくり勉強することで今は日英翻訳・通訳を主な仕事としてい ます。皆さんそれぞれ英語学習の目的は違うとは思いますが、言語は日々変化するものですし、コミュニケーションをとる相手によって表現を変える必要がある かもしれません。どんな場面でもできるだけスムーズに自分の思いを表現できるよう、皆さんと一緒に学びながらお手伝いができればと思っています。

担当者プロフィール

PROFILE

Takuya先生

Takuya先生プロフィール

Takuya先生は日本生まれ・日本育ちですが、努力して、日英仏のマルチリンガルになりました(現在はなんとオランダ語も勉強中!)。「日本生まれ・日本育ちでもネイティブのレベルに近づくことは十分可能」というTakuya先生は、英語学習者の希望であり、あこがれです!どんな小さな疑問でも放置せずに質問してほしい、そこから自分の弱みもわかるし、講師にとっても間違いやすい点を学ぶ機会になる、とおっしゃるTakuya先生の生徒一人ひとりに寄り添った指導を受けてみませんか?

Takuya先生の座右の銘は、尊敬する作家バージニア・ウルフの言葉 "You cannot find peace by avoiding life." です。

出身
JAPAN
学歴
上智大学 近現代イギリス文学専攻(学士)
スターリング大学(スコットランド) スコットランド・アイルランド文学専攻(学士)
ルーヴェン・カトリック大学(ベルギー) 文化研究専攻(修士)
職歴
画廊アシスタント
NGO勤務(医療・健康)
翻訳(日英仏)
英語講師
趣味
料理、読書、音楽、ボルダリング

先生から一言

はじめまして!幼少期からネイティブの先生と共に英語を習い始め、ヨーロッパでの暮らしを夢見て必死で英語を勉強し続けた学生時代を経て、現在ベルギーのブリュッセルにて、翻訳者やNGO職員として活動しています。言語の習得が好きで、英語・フランス語の他、現在オランダ語を勉強しています。フランス語とオランダ語の両方が公用語であるブリュッセルでは、駅のアナウンスや道路標識も二言語で、言語への感覚が凄く研ぎ澄まされる印象があります。様々な言語を学んでいると、点と点がパッと結び付く瞬間がありますし、各言語についての知識がより深まるので、是非お薦めしたいと思います。単語の語源を調べるのも趣味で、言葉のニュアンスがよく分かるきっかけになります。丸覚えではなく、色々な角度から英語を捉えてみると、素早く上達ができるのではと思うので、エピソードも交えながらの指導をしていきたいと考えています。

サービス説明

商品名
どんな一文でも書けるようになる英語ライティング講座
内容
  • マンツーマン添削指導<全6回>
  • テキスト<全3冊>
    「超効率型基礎作りブック」Vol.1〜3
    ・テキストはPDFでの配布です。
    ※すでにお持ちの場合でもテキスト代金の返金は致しません。
  • 質問し放題
    ・月額3,080円(税込)x 3ヶ月分、9,240円相当額を無料付与
    ・添削結果について疑問がある個所を無制限で質問できます。
    ・当講座の課題にのみ有効です。
    ・いただいた質問は、講師が他の受講生の学習に役立つと判断した場合、終講レポート等に掲載させていただく場合がございます。
  • 終講レポート
    ・講座終講時に各課題の作文例、ポイント解説、よくある間違いを中心にまとめたレポートを配布します。
料金
受講料金 28,600円<税込>

<お支払い回数> 以下から選んでいただけます。

【一括払い】
受講料金 28,600円<税込> x1回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時のみ

【分割払い(2回)】
受講料金 14,586円<税込> x2回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
※お支払い総額: 29,172円

【分割払い(3回)】
受講料金 9,818円<税込> x3回払い
※お支払いタイミング:初回ご注文時と、その後31日ごと
※お支払い総額: 29,454円

※分割払いの場合、途中で参加されなくなった場合でもお支払いの停止はできません。

※この料金のほかに通常の自由作文を利用する際の英作文チケットが必要です。必要となるチケット枚数は12枚程度です。
※講座で出題される課題の1回あたりの必要チケット枚数は2枚です。
※講座で出題される自由作文を既定分量より多めに作文された場合はこの枚数以上のチケットが必要となります。


定員
募集枠:先着30名様

※定員になり次第締め切ります。

お申し込み期間

募集を終了しました。

受講期間

2023/11/10(金)〜2024/02/22(木)まで

【課題・教材配信スケジュール】

開講日 2023/11/10(金)
 ※教材「超効率型基礎作りブック vol.1」配布予定

第1回 11/17(金)

第2回 12/1(金)

第3回 12/15(金)
 ※教材「超効率型基礎作りブック vol.2」配布予定

第4回 12/29(金)

第5回 1/12(金)
 ※教材「超効率型基礎作りブック vol.3」配布予定

第6回 1/26(金)

※このスケジュールは予定であり、その時々の課題の提出状況などにより見直す場合がございます。
※各課題の締め切りは課題配信日から2週間です。それ以降の提出は行えません。また未利用分の返金は行えません。あらかじめご了承お願い申し上げます。
※各配信日当日にeメールでお知らせいたします。
※毎回課題締切当日もしくは前日に提出が集中します。その場合には添削結果のお届けが通常よりお時間を頂く場合がございます。配信日1週間以内のご利用を推奨いたします。

お支払い方法

以下のお支払い方法がご利用いただけます。

  • 銀行振込
  • コンビニ
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

受講者の声をお届けします

お客様の声 #01

兵庫県 K.K.さん 41歳 男性

友人への連絡やビジネスメールにも応用できそう!

この講座の受講目的は?

自分の書く英語をワンランク以上レベルアップさせたかったからです。

受講してみて良かった点は?

おろそかにしていた基礎の部分を再確認することができ、とても有意義でした。

講座について教えてください。

  • 内容について
    とても丁寧に添削いただきました。
  • 「質問し放題」について
    有用でした。

講師へ一言

いつもありがとうございました。とても楽しく受講させいただきました。
基礎からしっかりと見直すことができましたし、感嘆文などはあまり使って来なかったのですが、日頃から使うことを意識することで文章にリズムも出てきたように感じます。また別の講座でもお会いできることを楽しみにしています。本当にありがとうございました。

お客様の声 #02

東京都 Y.Mさん 48歳 男性

仕事の合間を縫ってでもできる分量で、内容も納得!

この講座の受講目的は?

英語で文章を書く力を強化したく何とかしないとと考えていたところ、本講座の案内があり、期間も短く、内容的にこれならできるではないかと思い受講しました。

受講してみて良かった点は?

・基本的な事項が復習できた。
・5文型、関係代名詞、分詞、疑問文・感嘆文、直接話法・間接話法、よくある間違いについて学ぶことができた。
・テキストの量は、仕事の合間を縫ってみるのに丁度よい量であった。
・課題提出のリマインドがある点。
・LV5をはじめてもらえたこと。

講座について教えてください。

  • 内容について
    丁寧に解説頂いていたと思います。こちらからの質問事項があれば、より充実した学習となったと思います。
  • 予習テキストについて
    内容・分量は良かったと思います。目次に全項目記載させており、次のテキストがくるのが待ちどおしかったです。

講師へ一言

短い間でしたが、ご指導ありがとうございました。

お客様の声 #03

滋賀県 O.Yさん 60歳 女性

英語を書いて失敗することへの抵抗感が少なくなった!

この講座の受講目的は?

普通の英語は読める(と思っている)のに、簡単な英文も満足に書けない、発信力が弱いという悩みを改善したいと思っていました。添削してもらわないと書くことは上達しないと何かで読んだことがあり、良い機会だと考えました。

受講してみて良かった点は?

・基本的な事項が復習できた。
課題文が日常に即した話題だったのが良かったです。
自分の知っている単語だけで書けそうな内容なのに、いざとなると文法や表現に悩み、書くのに時間がかかりました。
自分の書いたものを添削してもらい、また作文例とも比較して文法の間違いだけでなく、自分の英文が表現が適切でなかったりという欠点を再認識しました。だからといってすぐには改善できないのですが。

講座について教えてください。

  • 内容について
    添削内容については、文法の間違いだけでなく、ネイティブならこう受け取るという観点からも説明していただき良かったです。
    ただ、LEVEL5と高い点がついていても作文例と比較したり、自分の間違いを考えると、なぜそんな高い点なのだろうと不思議に思ったこともありました。
  • 予習テキストについて
    予習テキストは、分量もそんなに多くなく読みやすかったのですが、あまり読み直してませんでした。それが反省点です。
  • 「質問し放題」について
    「質問し放題」については、こんないい特典がついているのに、また先生が「何でも聞いてください」とおっしゃってるのに、質問回数が少なく、十分に活用しなかったと反省しています。
    添削文などで疑問は解消されていることか多く、課題文以外の内容は質問できないと思ってました。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

6回とも先生に添削していただき、ありがとうございました。
質問に的確に答えてくださる先生の博識と経験に感心しました。
これからも機会がありましたら、よろしくお願いします。

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声 #04

福岡県 S.T.さん 39歳 男性

IELTSでも予想を超える結果を残せた!

この講座の受講目的は?

短期間で文法事項の総復習をしたかった。何から始めるか決め切れなかったので。

受講してみて良かった点は?

関係詞や分詞の理解が非常に深まりました。

講座について教えてください。

  • 予習テキストについて
    文法書を読むのは苦痛でしたが、このテキストなら比較的楽に学習出来ました。
  • 「質問し放題」について
    実際にはそんなに利用はしませんでしたが、文法事項の質問をするのは日本語の方がいいとは思いました。ネイティブに文法が分からない理由を英語で説明するのは大変な労力を要するので。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

短期間でしたがお世話になりました。
まだまだですが、以前よりはかなり短期間で書けるようになったと思います。先日のIELTS writing part のBand scoreは5.5で、講座開始当初のレベルからは予想を遥かに超える結果でした。受験前は到底Part2は書き切れないと思っていましたが、思いのほかスピードも付いていたようです。

お客様の声 #05

奈良県 T.R.さん 55歳 女性

期間も短期間で価格もリーズナブル

この講座の受講目的は?

FEの課題をしてても、スムーズに英作文が出てこない時が多く、もう一度英文法を学びたいと思ったからです。初めての文法の講座なので、期間も短期間で価格もリーズナブルなのもトライしやすいポイントでした。

受講してみて良かった点は?

重要な英文法をピックアップされているので、英作文を書く時に必要な文法項目からやれていると思いました。

講座について教えてください。

  • 内容について
    先生の添削はとても丁寧に詳しく説明してくださるので、とてもわかりやすいです。添削の内容も、満足しています。
  • 予習テキストについて
    市販の参考書と違って、内容も読みやすかったです。今まで同じだと思っていた文法、未来形のことや助動詞についても、微妙な違いが説明してあり、良かったです。
  • 「質問し放題」について
    普段のワンラインやスタンダードの課題提出時では、質問しにくい質問も出来て、きちんと答えて頂けて良かったです。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

いつもありがとうございます。
課題の添削も毎回、本当に濃い内容で、色々教えて頂きました。学んだ事がしっかり定着するように、復習も頑張ります。

お客様の声 #06

感動した!

この講座の受講目的は?

英文の基礎をサクッと学び直せそうだと思ったから。学生時代の記憶で大体の文法は記憶にあったので、それを英作文で使う、アウトプットする練習をしたいと思ったから。

受講してみて良かった点は?

この文法を使ってこの日本語文を英訳する、という学習ができたので良かった。 英作文を作るときに「あ、この文法使って作文できるかも!?」と思い浮かぶようになった

講座について教えてください。

  • 役だちそうですか?
    今後も英作文をするときに、参考書として使い続けようと思った。学生時代の英語学習が、より実践しやすくなったと思う。
  • 添削内容について
    とても丁寧に、詳しく添削していただき、感動した自分が悩んだところを的確に、また「本当はこれを書きたかったんだ!」と思えるような添削をしてもらえて良かった
  • 予習テキストについて
    レイアウトはとても見やすく、シンプルな説明で分かりやすかった。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

3ヶ月間、お世話になりました。フルーツフルイングリッシュで初めて受講した講座でした。受講前は、「添削といっても、正誤くらいしか指摘されないんだろうな…返却も時間かかるんだろうな…」と思っていました。1回目の課題を提出して、驚きました。夜に提出して、朝起きたら返却されていました。また、1文ずつ添削していただき、読むのがとても楽しみでした。上手く書けた文章については褒めていただくこともあり、嬉しかったです!直に顔を合わせて教えていただいている訳ではないですが、本当に生身の先生に教えていただけているんだなと感じ、楽しい学習期間でした。

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

お客様の声 #07

海外在住の先生だからこその豊かで幅広い表現を教えていただけて、とても感謝しています。 今回の講座の満足度は、すべて先生のご指導に対してです。

この講座の受講目的は?

英文を書く時、自分が書いた文が自然な表現かどうかいつも悩んでいたので、それをクリアにしたいと思い受講しました。

受講してみて良かった点は?

先生の添削がすごく良かったです。おかげで自信を持って文章を書けそう

講座について教えてください。

  • 役だちそうですか?
    英文を書くことが多いので、先生に教えていただいたおかげで自信を持って文章を書けそうです。
  • 添削内容について
    丁寧に添削していただいて、毎回たくさんのことを学ぶことができました。 海外在住の先生だからこその豊かで幅広い表現を教えていただけて、とても感謝しています。 今回の講座の満足度は、すべて先生のご指導に対してです。
  • 予習テキストについて
    テキストはすばらしいと思います。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

先生、毎回丁寧で内容の濃い添削をして下さって、ありがとうございました。 先生からたくさんのことを学ぶことができました。 そして、先生のおかげで最後まで続けることができました。 本当にありがとうございました。

お客様の声 #08

A.Y.さん

独学では気付けなかった

この講座の受講目的は?

通常の取り組み課題で添削していただく際に、大変詳しく理論的に行なっていただいていたのがとても助かりました。そこで、先生の講座を見つけた際に、より多く学べたら良いと思い受講しました。

受講してみて良かった点は?

毎回自分の欠けている点に気付かされています。大変助かっています。

講座について教えてください。

  • 役だちそうですか?
    今後、学習を進めていくのに、大変頼りになる講座であるとおもいます。基礎的な部分の欠如に気付かされました。なかなか独学では気付けなかった部分が表面化してきました。助かりました。
  • 添削内容について
    いつも丁寧に理論的に解説して頂き助かります。
  • 予習テキストについて
    基礎的な面からキッチリ学べる点などとても助かりました。

5段階で評価するなら?

5:最高に満足

講師へ一言

いつも丁寧な解説ありがとうございます。まだ今回の講座残っていますが、より厳しい添削をお願いいたします。

お申し込み方法

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。

このボタンを押してお申し込み手続きに進んでください。