英作文のフルーツフルイングリッシュ サポート通信 vol383

フルーツフルイングリッシュ 英作文サポート通信 vol.383
2018/08/05 発行
友達にも教えよう!


こんにちは。



フルーツフルイングリッシュ
カスタマーサポートセンターの山本です。



いよいよ7月も終わり今週から8月です。
(このメルマガを書いているのは7月30日。
今日は娘の最後のピアノ発表会です!)



8月は少し仕事のペースを落として
大好きな夏を満喫したいと思っています。



AIの時代、、、英語なんてAIがやってくれる?は本当?



さて先日、ある生徒様が
こんな投稿をされていました。



翻訳家を目指しているそうなのですが、
「AI時代なので、いまさら自分が活躍できる
余地がないような気がしています・・・」
みたいなことをつぶやかれていました。



先日、朝カフェではN1ネイティブの
Erika先生が皆さんのタイムラインの投稿を
ほぼ全てリアルタイムで
英訳するという
無料イベントをやったのですが
大盛況のまま幕を閉じました。



Erika先生の心のこもった英訳イベント



そこでは多くの方が、Erika先生の英訳に
感動していました。



例えば「エイエイオー」とか
「感謝感激雨あられ」とか、
日本語独自の言い回しが目の前で
リアルタイムに次々に
自然な英語に変換されていく様が
感動だったようなのです!
(この時の様子は、朝カフェにログインしていただき
7月26日のタイムラインを見てもらうと確認頂けます。)



こんな風に表現できるのかー!
もうすごい、すごい!すごすぎるー!と。



普段チャットしたり
Facebook、インスタ、Twitter、Lineに
書き込むおともだちへのコメントって、
本当に私達が日ごろ使う表現であふれていて、
だからこそ、普段英語で使えない
表現であふれ返っています。



ある方がこの様子をこう表現されていました。



「やっぱり機械翻訳には心がないですからね。」



そこで、今AIの翻訳がどこまで進化しているのか
調査をしてみました。もちろん将来的にはどうなるか
わからないのですが、今のAIは、どちらかというと
まだまだバズワード(ビジネスや商売の為に気を弾くキーワード
として使われているだけ)の域を出ていないようです。



AIが乗り越える必要がある言葉の壁


今人間に出来て、AI翻訳が乗り越えないといけない
壁はつぎの7つだそうです。



@文の構造を分析して意味を把握
「太郎は花子からチョコレートをもらった」と
「花子は太郎にチョコレートをあげた。」
こういった文の構造を理解し、二つの文が同じ状況を
表すことを理解する。



Aあいまいさの解消
「すみませんが」が、
「遅刻してすみません」のように
謝罪の意味で使われているのか、
「すみません、前を通ります」のように
軽い許可や呼びかけの意味で
使われているのかを
状況に応じて理解する。


「駅前でテレビに映る友人を見た」という文の場合、
駅前にいた友人がテレビに映っていたのか、
それとも話し手が駅前にいて、テレビに
映る友人を見たのかを、状況に応じて理解する。



B常識的な知識
A:連休はどこかに遊びに行ったの?
B:それが風邪をひいて、寝込んでしまって。
上のような会話で、Bさんは連休中に観光地などに
行かなくなった(行けなかった)ことを理解する。
風邪をひく(病気になる)と外出が難しいという
当たり前の知識がないと理解できない。



C異なる表現だが同じ意味を持つ文の理解
「アインシュタインは1905年に特殊相対性理論、
1915〜1916年に一般相対性理論の論文を発表した。」
という文から「アインシュタインが相対性理論を作った」
ということを理解する。



D話し手の意図の理解
「ペン持っていませんか?」と聞かれたとき
「ペンを貸してください」という意味であり、
ペンの所持の有無を聞かれているわけではないことを
理解する。



E省略された言葉の理解
A:(私は)東京駅まで行きたいのですが(行き方が分からないので教えて下さい。)」
B:(あなたは)この道(=中央通り)を進めば(あなたの)左手に(東京駅が)見えてきますよ。
A:(東京駅まで、ここから歩くと)何分くらいかかりますか?
上のような会話で、カッコ内の省略された言葉を補って理解する。



F新語への対応
「インスタ映え」「ディスる」「そだね〜」などの新しく
使われるようななった言葉を学習し、理解する。



人同士の会話で当たり前に行われている「高等技術」
人が日常の会話において、特に意識することなく理解していたり、
習得していたりすることの中で、AIには対応が難しい項目を上げました。
「常識」などの明確な定義ができないものは、AIが獲得することが
非常に難しいとされています。



(@〜Fの出展は
Newton 2018年9月号
「会話するAI 人工知能が言葉を理解するしくみ」より)





↓↓↓ メルマガ後半に続く ↓↓↓
↓↓↓ 画面を下にスクロール! ↓↓↓




【新講座】「トラベルで学べる英語講座」募集中!



この講座の詳細は、こちらから。ここをクリック




「トラベルで学べる英語講座」では、
これからの海外旅行から、
もっと楽しみを引き出すための講座です。



先生と一緒に疑似旅行ワールドツアーに参加して、
一か国めぐるごとに英語対応力がレベルアップする
コンセプトの楽しく学べる講座です。



メンバーサイトにログイン
ログインしてこの商品を購入する





↓↓↓ メルマガ後半に続く ↓↓↓
↓↓↓ 画面を下にスクロール! ↓↓↓


フルーツフルイングリッシュのfacebookページでメンバーサイトの更新情報や、サービスのアップデート情報をお届けしています。面白い記事や、お友達に役立ちそうな記事を見つけたら、ぜひ「いいね!」ボタンを押して下さいね。
http://www.facebook.com/fruitfulenglish


フルーツフルイングリッシュのTwitterアカウントをフォローすることで、あなたのTwitterアカウントでいつでもフルーツフルイングリッシュの更新情報を確認することができます。左のリンクアイコンより、@fruitfulenglishをフォローして下さい。


あなたのブログやホームページでフルーツフルイングリッシュをご紹介していただけませんか?紹介実績に応じた報酬もお支払いしています。メンバー用のユーザーID、パスワードでログインできます。アフィリエイトプログラムへの参加はコチラから。


今週の新着課題

[9123.超金融緩和策]

日本銀行(The Bank of Japan)は、インフレーションを刺激することを目指して、超金融緩和策を維持することを発表した。     

[9122.一党支配国家]

カンボジア人民党(The Cambodian People’s Party)は、裁判所が最大野党を解散させたため、選挙で同国の国会の125席全てを勝ち取った。     

[9121.情報の開示]

東京都は今月、都のウェブサイトやソーシャルメディアを通して、江東区の市場における空気と地下水の有害物質についての情報開示を始める。     

[9120.豊洲市場]

小池都知事は、豊洲にある新しい食品卸売市場では、追加の汚染除去対策が完了したため、開場しても安全であると述べた。     

[9119.iPS細胞]

京都大学の研究チームは、パーキンソン病の治療に人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いる臨床試験をまもなく始める。     


ログインする

パスワードを忘れた方



今週のテスト[Test of the Week]
No. 問 題 文 正解率
32 他のリーダーたちにも私を見習って欲しい。
I hope that other leaders will be moved to ( ) me. 42%
回答:

33 これは私の携帯番号です。
This is my ( ) number. 66%
回答:
ヒント:今や必需品。

34 フルーツフルカンパニーのCEOに昇進おめでとうございます!
Congratulations ( ) your promotion to CEO of Fruitful company! 59%
回答:
ヒント:昇格祝いの際に使ってください。ビジネスマンの方必須です。

35 勉強の方はうまくいってるよ。ときにはしんどいけどね。
My studies are going well. Although it is ( ) sometimes. 72%
回答:
ヒント:がんばってるけど、ちょっとしんどいな〜ってときに使ってみましょう。

36 彼に賛成だ。
I agree ( ) him. 75%
回答:
ヒント:前置詞を入れてください。

37 私たちはこの問題に関し見解の相違を認め合うことにした。
We have agreed ( ) disagree on this issue. 59%
回答:
ヒント:前置詞です。




このテストをWebページ版で利用する

※一部のウェブブラウザ(iphoneのSafariなど)では正常に動作しない場合がございます。通常のPCのブラウザでご利用ください。


今週の応援メッセージ

(メルマガ前半からの続き)



AIが乗り越えるべき壁は私達の壁でも!


Eなんか、AIにもできないし、
優れた翻訳家でもなければ
外国人の翻訳家が日本語を理解するのに
一番今でも苦労しているポイントですよね!



逆に日本語を英語にする時も、当たり前に省略されている
主語を補う難しい作業を皆さんはやっています。
(これ、ネイティブの英日翻訳化が本当に苦手なポイントで、
彼らの力量を測るポイントでもあるんですよ!)



Eをはじめ、ここに挙げられているポイントは、
AIが人間を超えるための壁でもありながら、
良い翻訳家になったり、英語でコミュニケーションする
私達の問題点ともぴったり一致します。
(もちろん日本語ではできているのですが英語でという意味)



これらを理解しているからまだまだ人間は
現時点ではAIではできない情報処理ができます。
相手が何を伝えようとしているのか、自分が何を伝えたいのか
理解して適切な表現を探す事ができるのです。



人間の脳が言葉を理解する仕組み


ちなみに、人間の脳が言語を理解する理由も
実はまだ正確には分かっていないのだそう。
AIの研究から人間の知能の仕組みにせまる
逆アプローチも期待されているのだそうです!



なので、お客様がある意味Erikaさんの翻訳に感動し、
心があるとおっしゃったのはまさにその通り。



英語と日本語でコミュニケーションする事は
相手を理解し、相手を好きになったり、これから
プロジェクトを一緒にするために心を通わすための
人間同士では大切な大切なプロセス。



そこには心(というか、相手が分かるかな?という「思いやり」)
がなくては上手くいきません。



冒頭の話に戻りますが、
当面AIが人との会話を
真に翻訳できるようになる
時代はまだまだ先だし、
7つの壁を越えて、人間の
ように高度な翻訳が出来るようになるのも
先になりそうです。



まだまだ色あせないスキル


だからこそ高度な理解力と、
英語表現力を身につけている方の価値は
これからも色あせそうにありません。
(ですがGoogle翻訳レベルのスキルしか
持っていない人は淘汰されるでしょう)



だから安心して勉強して下さい。
あなたが持っているのは@〜Fの
高等技術です!自信を持って!




P.S.発表会について



冒頭でも書きましたが、
このメルマガを書いたのは7月30日。
娘の決意通りであれば、今日が
彼女の人生最後の発表会です。



娘は幼稚園の年長さんでピアノを始めました。
ピアノを買う時に小学6年生までピアノを続けるという
約束で(約束をさせられ)ピアノを買ってもらったので
7年間忠実にそれを守りよく頑張りました。
今回は、もうやめる!と
決めていて、今日先生に伝えるらしいです。



一つの事を最後までやり遂げるのも美徳だし、
いろんな事にチャレンジする事も可能性を
広げます。どちらがいいか一概に言えませんが
今回は娘との約束を守りたいと思います。
(せっかく上手って先生にも褒められているのに
もったいない〜と残念に思っているのは事実です。)



今回娘がピアノを辞めるにあたって
思う事が2つ。



人間はやる事、目標がないと自分を律する事が
難しいと考えられています。多くの人に政府が仕事を
割り当てて失業率を低く抑えようとしているのも
人間の歴史がそれを証明しているからなんですよね。
いい意味で目をそらすものが必要なのです。



だから熱中できる次の目標を
見つけてもらいたいということ!
(今、次の芽として読書、そして英語にハマッて
来ているので、それを伸ばしてほしい!)



もう1つ。ピアノは確かに
随分昔に機械化がされて
電子ピアノや自動演奏、
人が弾いたすばらしい演奏でも
CDやDVDで気軽に聞けてしまいます。



でも、コンサートや、
子供の演奏会に出かけて生の音に触れ、
その子がそれを弾けている裏にある多くの時間や
苦しみや楽しみ、家族との時間などを
想像するとやっぱり、自分でピアノが弾けて、
(あなたでいうと、自分で英語が話せて)
何かを相手に伝えられるというのは、
やっぱり演奏以上の、そして
会話以上の意味があります。



今日のテーマはAIでしたが、AIや機械には
まだまだ出せないものがあるし、そういう意味でも
自分でそれができるという事は(英語も)、
機械を使う事に比べて相手にとっても
意味が違うものだという気がするのです。



あなたはどう思いますか?



【残り僅か】「Mayuko先生の日本を発信する英語力養成講座」はオススメです!


Mayuko先生の日本を発信する英語力養成講座
この講座の詳細はこちらから




日本の事を外国人に楽しく説明できるようになりませんか?
日本を訪れる外国人や職場でのスモールトークの題材に、
あなたの母国、日本の事を楽しく紹介できるようにする講座です。



一年ぶりに講座開発者Mayuko先生ご自身が担当される2回目の開講です!



あなたも今まで日本の事を外国から来た方に
説明できなくって悔しくてもどかしい
思いをしたことはありませんか?



メンバーサイトにログイン
ログインしてこの商品を購入する







友達にも教えよう!

お問い合わせ番号: 135682-(MM-383)

発行者:株式会社フルーツフルイングリッシュ カスタマーサポートセンター
E-MAIL customers@fruitfulenglish.com
URL https://www.fruitfulenglish.com/

※このサポート通信を受信したくない場合は、お客様専用の学習サイトにログインいただき、「マイデスク」→「プロフィール・設定」アイコンをクリック→「各種お知らせ受け取り」にチェックボックスを入れ、「受け取らない」をクリック、「変更を届ける」ボタンを押すと配信を中止できます。



.