英作文のフルーツフルイングリッシュ サポート通信 vol333

フルーツフルイングリッシュ 英作文サポート通信 vol.333
2017/08/20 発行
友達にも教えよう!


フルーツフルイングリッシュ 
山本です。



お盆休みが始まりました。
あなたはいまどこでお過ごしですか?



海外で日頃味わえない体験を
されている最中かもしれませんし、
故郷でゆっくり日頃の疲れを
癒していらっしゃるかもしれませんね・・・



マジカルナンバー7



9月から始まる下期を
乗り切ってもらうために
学習アドバイスを
させください。



今日ご紹介するのは、
いろんな研究者の調査結果です。
いずれも無理なく何かを
達成するために知っておくべき
私たち自身の「取り扱い説明書」のようなものです。



自分の能力を超えて無理をしても
結局は破たんをしたり、
一時的なものになりがちです。



しっかりと自分の事を知って、
あなたの忙しい日常の中でも
やり切るヒントを学んで欲しいと思います。



あなたの「脳」のトリセツ



1.あなたが一度に覚えられる事には限りがある


2.あなたは忘れる




当たり前のことですが、
この現実を見ずに、無理に学習計画を
立てて、かえって自分から失敗を
引き寄せている人もいます。



あなたにはそうなって欲しく
ないので続きを読んでください。



スタンフォード経営大学院で
マーケティングを教える
ジョナサン・レバーブ教授の調査によると、
人間のワーキングメモリには
限界があるそうです。



人が一度に覚えられる数字や
単語の数は「7±2」(5〜9個)
だと言われています。



一度に覚えられる単語は5つ



1950年にカーネギーメロン大学の
ジョン・ヘイズ名誉教授が行った
色んなものを何個まで記憶して
再生できるかという実験結果でも、
英単語の場合、人間はたった5個しか
記憶できませんでした。



しかも、せっかく覚えたものも、忘れる
という事実も見逃せません。



絶望的な事実・・・忘れるという事



ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスは、
人間の脳の忘れる仕組み、特に長期記憶について
実験を行い「エビングハウスの忘却曲線」を
導き出しました。



人間の脳は、何かを学んだ時、
20分後には42%のものを
忘れることがわかりました。



1時間後には56%。
1日後には74%。



1週間後には77%。
1か月後では79%。



この実験により、
下のグラフの曲線が導き出されました。




エビングハウスの忘却曲線



ただ、忘れる直前に繰り返すと
記憶が定着しやすく忘れにくく、
それを繰り返すと覚えていく
という事も分かっています。



この実験結果は「無意味なものを覚える」
という実験結果に基づいている為、
英語のような意味あるものを覚える際には
比率は異なってきますが、それでも
実感として、忘れやすいなな・・・という感覚は
あなたにもあると思います。



テクノロジーの進化に追いつけない人間



今、スマホやインターネットの発達で
色んな学習メソッドがあって、
いろんなリソースで
無制限に勉強ができます。



ただ、テクノロジーが
いくら進化しても私達人間の脳が
進化しているわけではありません。



この基本的な性能に限界があるために、
どうしても私たちはついていけません。



一度に扱える情報の量には限りがある事を知り、
かつ、私たちは、一定量忘れるという事実を
受け容れないと、焦りばかりが増え
自分はダメだというレッテルを
間違って貼りかねません。



・いつまでたっても成長しない、、、
・忘れるばかり・・・、、、



基本に戻ろう!無茶をしないために



あなたも、人間の能力を超えたものを
求めて焦っていないかを確認してください。



・一度学んだ事は覚えているはずだ
・覚えていないとダメだ
・前回勉強した時刻(たとえ数年前でも)の状態である




これらは違います。
もしそうだとしたら、もう一度
基本に戻ってください。



あなたに試してほしい学習サイクル



↓↓↓メルマガ後半に続く↓↓↓
↓↓↓画面を下にスクロール↓↓↓



【8/17(木)まで】Mio先生のビジネス英語基礎講座、受講生募集中!



「ビジネス英語基礎講座」
「ビジネス英語基礎講座」を詳しく知りたい方はコチラをクリック




ビジネス英語の基本を一人でも学べる
書き込み式のワークブックと、
マンツーマン添削指導で、学びと実践、
そしてフィードバックが
三位一体となった特別講座です。



教科書を兼ねた、書き込み式のワークブックで
英語圏の常識に沿ったeメールの書き方を学びます。



加えて、メールの基本書式だけでなく、
日本人のよくあるビジネスメールの弱点を
改善するエクセサイズを通して、
スムーズに仕事が進められるメール術を学びます。



この講座用に特別に準備された
添削課題を通して実際に一人で
ビジネスeメールを書けるように
丁寧にお一人ずつ海外での仕事の経験も豊富な
専任講師があなたをサポートします。



この商品の詳細はコチラ



メンバーサイトにログイン

ログインしてこの商品を購入する




↓↓↓メルマガ後半に続く↓↓↓
↓↓↓画面を下にスクロール↓↓↓



フルーツフルイングリッシュのfacebookページでメンバーサイトの更新情報や、サービスのアップデート情報をお届けしています。面白い記事や、お友達に役立ちそうな記事を見つけたら、ぜひ「いいね!」ボタンを押して下さいね。
http://www.facebook.com/fruitfulenglish


フルーツフルイングリッシュのTwitterアカウントをフォローすることで、あなたのTwitterアカウントでいつでもフルーツフルイングリッシュの更新情報を確認することができます。左のリンクアイコンより、@fruitfulenglishをフォローして下さい。


あなたのブログやホームページでフルーツフルイングリッシュをご紹介していただけませんか?紹介実績に応じた報酬もお支払いしています。メンバー用のユーザーID、パスワードでログインできます。アフィリエイトプログラムへの参加はコチラから。


今週の新着課題

[581.再配達を依頼する]

7月4日に椅子1脚と伸長式テーブルを注文しましたが、違う物が配達されました。  7月10日の2時〜4時に注文したものを再配達してもらえませんか?  注文番号は#3495485です。  (間違って)配達されたものはその時に集荷してくれるのか、誰か別の人が取りに来てくれるのでしょうか?  それから、ドライバーの電話番号をお知らせいただくか、私の電話番号を教えてあげてくれませんか?  できるだけ早いお返事をお願いします。

[1696.構文39「検討構文」1/3]

もう10年以上今の車に乗っているので、ジェームス(James)は車を買い替えることを考えている。     

[1697.構文39「検討構文」2/3]

サチコはアメリカかカナダの大学に行くことを検討している。     

[1698.構文39「検討構文」3/3]

マナミは仕事を辞めることを常に考えている。     

[377.エアリアルヨガ]

私の今年の目標はより健康的な生活を送ることだから、ヨガ教室に申し込むことにしたの。  周りにヨガをやっている人は多いけれど、私が行くのはただのヨガじゃないわ。  聞いたことがあるかもしれないけれど、エアリアルヨガ(aerial yoga)、またはアンティグラビティヨガ(anti-gravity yoga)と呼ばれているの。  ハンモックの上でやるからアンティグラビティヨガと呼ばれているけど、ヨガ、ピラティス(pilates)、アクロバット(acrobatics)の組み合わせなのよ。   


ログインする

パスワードを忘れた方



今週のテスト[Test of the Week]
No. 問 題 文 正解率
997 私は人を見かけで判断しないだけ分別があります。
I ( ) than to judge a person by her looks. 53%
回答:

998 動物は毒性の植物を食べないだけの分別がある。
Animals ( ) eat poisonous plants. 41%
回答:
ヒント:「〜しないだけの分別がある・思慮がある」

999 当分嵐は来なそうだ。
( ) before the storm hits. 45%
回答:
ヒント:何かが起こるまでまだ時間がある事を、構文を使って表下して下さい。

1000 普通に歩けるようになるまではしばらくかかるでしょう。
It will be a long time ( ) you can walk normally. 72%
回答:
ヒント:何かが起こるまでまだしばらくかかる事を表現して下さい。

1001 フレッドはすぐにお昼を忘れたことに気付くでしょう。
( ) before Fred realizes that he forgot his lunch. 37%
回答:

1002 ジェンキンスさんがこのコピーは古いという事に気が付きました。今年の8月15日に更新されていたからです。
Mr. Jenkins noticed that this copy is ( ), since it was revised on August 15th this year. 37%
回答:
ヒント:せっかく送ってもらった資料なのに、最新版でなく使えなかったという事は仕事でも多いですね。そんな時に便利な単語です。




このテストをWebページ版で利用する

※一部のウェブブラウザ(iphoneのSafariなど)では正常に動作しない場合がございます。通常のPCのブラウザでご利用ください。


今週の応援メッセージ

(メルマガ前半の続き)



あなたに試してほしい学習サイクル



フルーツフルイングリッシュでは
忙しいあなたでも、毎日少しだけ
時間を投資することで
成果が出る学習方法を提案しています。
(ただし、脳の性質ゆえに続ける必要があります)



英語を習得するには、2つの両輪を回していく
必要があります。新しい事を覚える事と、
今の知識をメンテナンスし、改善していくことです。



@今のあなたの英語力をメンテナンスする

A今のあなたの英語力を改善する

B新しいものを覚える



このサイクルを繰り返します。



@英語力のメンテナンスについて



英語自体のアウトプット練習をする事で
実現します。具体的にはあなたが英語を書く瞬間です。
知っていることはすんなり出てくるし
(でもこれもこの瞬間、脳に再度刻み込まれる記憶定着の一環です)、
知っていない事は調べることで新規の学習になっています。



A英語力の改善について



@の練習でも、フィードバックがなければ
単なる自己満足で終わりです。
ネイティブ講師などに
チェックしてもらう事で正しい
英語に軌道修正できます。
@の努力を100%成果に結びつけるために、
非ネイティブである私達にはネイティブや
それに準じる英語力を持っている人の
フィードバックが欠かせません。
自己流の英語にならないために!



B新しく学ぶことについて



@とAの活動を行えば付随的に出てきます。
分からない事を自分で調べたり、
添削結果で間違えていることを知れば、
それが新しいあなたの知識になります。

苦手な分野が明らかになって、
特定テーマの「特別講座」などを受講
することもそうです。

単語を覚えたければ
「英語テスト800問(無料購読可)」で
新しい単語を覚える事も
この活動に入ります。



そしてこのサイクルを
無理のない私たちの「脳力」の
限度内で少しづつ処理していく事が重要です。



この@〜Bを1日覚える事「7個以内」の範囲で
(マジックナンバー7)
数個づつ確実に覚えていくことです。
一度目の学習で学んだつもりになっても
すぐに忘れるので復習は少なくても
4回ほどは取り入れることも重要です。
(エビングハウスの忘却曲線)



新規課題1に対して復習4の配分を



その点でいうと、新規課題提出1に対して
復習4という配分が望ましいと思います。



私達は勉強というと、
新しいものにチャレンジしなければ!と
考えがちですが、自分が出来ていないところを
確実にできる様にすることはもっと重要です。
そのために最初のチャレンジはあるからです。



週1回の学習でも、
復習を4回取り入れるとこうなります。



第1週目 取り組み@ 復習@1st
第2週目 取り組みA 復習A1st 復習@2nd
第3週目 取り組みB 復習B1st 復習A2nd  復習@3rd
第4週目 取り組みC 復習C1st 復習B2nd  復習A3rd  復習@4th



毎週1回の英作文課題提出でも
復習を4回入れていくと
週5日は学習日必要です。
これは、一番理想の学習リズムである
毎日学習ができるリズムでもあります。



このやり方のいいところは、
取り組みと最初の復習にはある程度時間がかかりますが、
それ以降の復習は単なる読み直しや再度自分で
同じ課題にチャレンジしてみて、添削結果との
比較をしてみるだけなので時間がかからない点です。



お昼休みや通勤時間に少しやるだけでも
充分できます。



地味でつまらない・・・をどう続けるのか?



ただ唯一の弱点は、地味でつまらない事です。



地味でやりたがらない方が多いのですが、
一日に覚える事の上限である7個以内にできるし
(だいたい1回の添削結果でフィードバックされて
覚えなければ!というものは7-8個以内になっていると思います。)、
忘れているものを復習するという
人間の覚える仕組みにも則っています。



英語を使う観点でいうと、
まったく新しいものを覚えるより
自分の英語を改善するほうが効果的です。



あなたの「今」を改善してくれるアドバイスを
1日上限7個まで、確実に復習し
使いこなせるようにするだけで
長期的にはかなり改善します。



「選択疲れ」を避ける



あとは、これを地道にやれるかどうか・・・
です。これは意志力に頼ってはいけません。
意志の力は弱いので別の力が必要です。
これは来週「選択疲れ」というテーマで
回避方法をご紹介しますね。



まずは、週1の英作文課題の提出と、それを毎週
1回ずつ、合計4回まで復習する事、毎日覚える事は
多くても7個までを原則に一度試してほしいと思います。



復習のひと手間を減らそう



復習済みの課題は、設定で4日後に
メールで自動通知されますので、
この設定をオンにしてまずは一度読んだ添削結果を
2度読むことから始めて下さい。



ログイン>マイデスク>プロフィール・設定>添削結果の自動配信
を「受け取る」に設定して下さい。



添削結果を受け取り、第1回目の復習をして
お客様満足度評価が終わった課題が配信対象になります。



添削結果を2回読むことからまず始めよう!



添削結果をもう一度読むことで、
「よし次から気を付けるのはここだな!」というのが
分かって頂けると思います。忘れていることも!



私達の脳みそは残念ながら
私たちの都合の良いように出来ていないし、
テクノロジーにも追いつけません。



私達には「人間」の方法しかありません。
泥臭いのが難点ですが、
私たちの先生のお話を聞いていても
上手になった人はみんなこれをしてきていますよ。



【8/31(木)まで】ビジネス英語講座「仕事スピードアップ講座」募集開始! 8/31(木)まで


「仕事スピードアップ講座」
「仕事スピードアップ講座」を詳しく知りたい方はコチラをクリック



この講座では、ビジネス英語の特徴を最大限に活かして、
最低限必要な表現とテンプレートの型を学んでいきます。


具体的には、仕事をスピードアップさせるために、
件名や本文について効果的に伝える型(フォーマット)を
身に付けてもらいます。これにより、どう書くか
毎回悩むことがなくなるので、
メール一通にかかる時間を大幅に短くできます。


さらに海外の方を相手にする際の効率的な
仕事の進め方も教えます。


この商品の詳細はコチラ


メンバーサイトにログイン

ログインしてこの商品を購入する





友達にも教えよう!

お問い合わせ番号: 130678-(MM-333)

発行者:株式会社フルーツフルイングリッシュ カスタマーサポートセンター
E-MAIL customers@fruitfulenglish.com
URL http://www.fruitfulenglish.com/

※このサポート通信を受信したくない場合は、お客様専用の学習サイトにログインいただき、「マイデスク」→「プロフィール・設定」アイコンをクリック→「各種お知らせ受け取り」にチェックボックスを入れ、「受け取らない」をクリック、「変更を届ける」ボタンを押すと配信を中止できます。



.